はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

国債を君に

◆久仁彦さん >あら、イマイチでしたか。 評判良いようだったので、ちょっと見る前のハードル上げすぎた所もあったかもです……冷静に考えてみると『ザ・ファースト・アベンジャー』はそこまで面白かったわけでもなかったですし。 >アクションシーンに入った…

『ワンダーウーマン』感想(ラストまでネタバレあり)

――僕は今日を救う。君は世界を救え。 美しくも猛々しき女戦士アマゾン達が暮らす島で育った女王の娘ダイアナはある日、島の外からやってきた飛行機のパイロット、スティーブと出会う。新型の毒ガス製造法に関わるメモを入手してドイツ軍に追われていたスティ…

開戦

◆ゆーりさん >戦兎はどこまで本心なのかは分かりませんが、ヒーロー然としたことをさらりと言ってしまうので、 >こういうところにヒーローとして根っこがあるんじゃないかと思いました。 「自意識過剰でナルシスト」は、葛城巧も佐藤太郎もどちらもそんな…

『仮面ライダービルド』感想・第16話

◆第16話「兵器のヒーロー」◆ (監督:山口恭平 脚本:武藤将吾) それどころではなくなったクリスマスはあらすじコーナーに詰め込まれて処理され、OPも省略(個人的には、OP省略は最終回の切り札っぽいのが好きなのですが、2回目)。お父さんに悪事の…

いつも心にプレシャスを

◆タイキさん >基本六人全員で居る時の真墨ってどうしても全体の調整役というか、やや損な役回りにされがちですからね。 チームの中での役割と別の一面を個人で見せる、というも逆にチーム物ぽさの表現にもなって良かったですね。 >既存のアイテムを駆使し…

『轟轟戦隊ボウケンジャー』感想・28話

◆Task.28「伝説の鎧」◆ (監督:竹本昇 脚本:大和屋暁) 真墨がアクセルラーを壊して牧野博士が修理中、という最悪のタイミングで出現したクエスターロボエリートが久々に街を大破壊。 「ボウケンジャー、総員しゅ」 固まる空気。 「真墨はサロンで待機。残…

燃えろ火の玉! 燃えろ火の玉!

◆Beniさん >長谷川裕一著「すごい科学で守ります」シリーズにおいて、名乗り背後の爆発は「スーツ起動時のバックファイアではないか」 >と推測されています。爆発ではげたスーツの色素も混ざるので、色つきになることもあります。 『すごい科学で守ります…

『轟轟戦隊ボウケンジャー』感想・27話

◆Task.27「風水占いの罠」◆ (監督:竹本昇 脚本:大和屋暁) 注目は、大ジョッキ一杯の青汁を黙々と飲み干す畑の冒険者。 「お! 明石は運勢最悪だぜほら」 「いや、俺は占いなんて信じない」 「え?」 「そんなものに左右されていては、冒険なんて出来ない…

想像力と四角い穴

◆やずみさん >ここに来て會川さんも中澤監督も、『ボウケンジャー』は何でもアリだと開き直ったということでしょうかね。 夏のエピソードという事で言い訳も効いたのでしょうが、メインライター自らけっこう広げてきましたよね(笑) >ゴードムって扱いと…

『轟轟戦隊ボウケンジャー』感想・第26話

◆Task.26「ガラスの靴」◆ (監督:中澤祥次郎 脚本:會川昇) 「いいこと二人とも、王子様のハートを、ゲットするのよ! アタック!」 冒頭から、菜月による『シンデレラ』妄想で繰り出される、物凄くごつい女装(笑) ……おかしいな、前回、考えさせられる話…

今年もよろしくお願いいたします

◆さやまきさん >深い、実にスタートとラストの落差がものすごい距離感でこの設計をした會川氏の1話完結へのこだわりが凄く伝わってきます ある意味で、最初から最後まで重苦しく泣ける悲劇の方が作るのは楽で、敢えてそうではないアプローチで書く、という…

『轟轟戦隊ボウケンジャー』感想・第25話

◆Task.25「禁断の果実」◆ (監督:中澤祥次郎 脚本:會川昇) 注目は、風のシズカの寝間着は普通にパジャマ。 仕事中は割とキャラ作りしていた事が判明してしまいましたが、これも闇の力のなせる技か……! 以前にアシュの発言から、この世界における「ニンジ…

賀正

◆さやまきさん >今年も一年楽しい感想をありがとうございました! >来年も楽しい特撮感想を待ってます! ありがとうございます。こちらこそ、旧年中は色々コメントありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 昨年大晦日の思い出は、朝TVをつけたら『おかあさんといっしょ』コンサートの再放送がやっていて、開始時点から物凄いハイテンション→これで体力的に大丈夫なのかと思っていたらまず着ぐるみが退場→おにいさんおねえさん…