これで今年これまでのJRA平地重賞41戦中、武豊9勝・福永祐一7勝・横山典弘4勝。
G1競争に限れば、福永・武・福永・武。
天皇賞は順番的にそろそろ、ノリさんがくさいなぁとか思うわけで(笑)
ただ、先週末1勝もしていない福永くんが不気味。桜花賞の前の週も確か1勝もできず、桜花賞の週に土日で5勝(含む桜花賞)しているので。調子の波が隔週で来るのか?!
ところで皐月賞でシックスセンスが2着だったのを見て、そういえば四位が何かのインタビューで「デビューしたての頃は名前を売ろうと思って、よく豊さんの2着を狙っていた(笑)」とか何とか言っていたのを思い出しました。
ダービーは、池江泰郎調教師を応援したい所なので、素直にディープインパクト応援かなぁ……。
しかし毎度思うのですが、息子さん(でしたか)が調教師になった関係で、略称が「池江郎」というのはどうなのか。
後そうそう、最近初めて、『種牡馬辞典』なるものをさらっと読んだのですが、結構面白いですねあれ。今まで血統にはあまり興味なかったのですが、知っていると楽しそうだなぁとか改めて今更。