きたきたきたきたきたきたきたっ!!
祝・福永祐一、G1,10勝目!!
ていうかもう、凄いや、シーザリオ。
あの位置から追い込んできて、最後は頭一つ完全に抜けた所でゴール。流れはギリギリいっぱいだったけど、形としては完勝。
とんでもないなぁ。
にしても、G1で勝って、勝利騎手インタビューでずっと反省しきりの騎手は、初めて見ました(笑) なんかどんどん、大きくなっていくなぁ。しかしまあ今回はホントに、冷や汗ものでしたが。それを見つめ直せる部分も含めて、余裕出てきてるなぁ、福永祐一。
そしてやっぱり武豊は怖いというか巧いというか。シーザリオがあそこまで度外れた馬でなければ、鮮やかに勝っていただろうなぁ。
さてさてそれにしても、これで福永祐一は年間G1最多勝利記録の更新も見えて参りました。昨年もアンカツが春シーズンで4勝して話題になりましたが、いやはやどうなる。
アンカツはキングカメハメハの故障などもありましたが、ラインクラフトとシーザリオが順調に行けば、可能性としては十分にありそう。欲を言えば中長距離の牡馬で良いお手馬が居ればなお良い*1のですけど。その辺り、手薄だからなぁ……。
しかしもう、今年は凄すぎ。
ばんざーい。
いやあしかし、ラインクラフトのNHKマイルの時はなんか悠然と見てしまっていて、福永くんがG1を勝つ事に慣れてきたのか?? 恐ろしい、とか思ったんですが、今日は思わずTVの前でガッツポーズしてしまいました。ギリギリまで冷や汗ものの方が出るのね、となんか納得。
いやそんなんばかりだと、心臓に悪いんであれですが。
ああ今日はホント、現場、行きたかったなぁ……