はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

『項羽と劉邦』コンプリート

遂に、最後まで逆に売れていきました。結局、謎のお客さんとは会えずじまい。
うーん、このまま『三国志』へ行ってくれないものか(笑)
夏のメディア化、今のところ一番売れているのは多分、『ゼロの使い魔』。これが売れているというか他にめぼしいものが無いというか。三日ぐらいで、『無敵看板娘』を全巻買っていった、猛者の人は居ましたが。
ああ後、『笑う大天使』が少し動き出しました。このまま、川原泉ブームとか来ないかな、どうかしら。……3、4冊しか、読んだ事はありませんが。『甲子園の空に笑え』とか、面白かった。
今後は、『ラフ』完全版がどうかなぁ、と。
あと、メディア化では無いですが『るろうに剣心』完全版が快調に売れております。で、『武装錬金』もアニメ化で、ちょっと不思議な空気というか。集英社としても、和月伸宏をどう使うか、ちょっと難しいよなぁ。