はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

『天下創世』プレイ録:簡易版4・予告編(おぃ)

−−−
第1話「次々と出てくる息子達の能力値はどれも70以下の北条家」
第2話「侵攻すればするほど京の都が遠ざかる北条家」
第3話「今がチャンスだ、名乗れ将軍、北条家」
−−−
〜これまでの大雑把なあらすじ〜
関東に三国を領地とする、豪農大名・北条氏康様は、天下取りに向けて動き出すとまずは房州を制圧。配下にした里見に姫をあげたのに翌ターンに謀反起こされたので黒歴史に封印、とか初期のつまづきはありましたものの、圧倒的な国力を背景にした動員兵力の差で、あっという間に関八州を平らげる事に成功したのでございます。
「それにしても家臣に切り込み役が足りないのう」と嘆く氏康様は、常に自ら先陣に立ち、頼りになるのは家臣随一の猛者、北条綱成と、滅亡した里見家の重臣、土岐為頼殿ばかり。とはいえ、御館様と綱成様の二人のみで、関東地方に敵なしの戦力でございますれば、この際少しばかり目をつむっていただきましょう。
さて、関八州を制したものの、次なる一手に悩む氏康様、「この際、今川の背後でも突いてみる?」とかふと悪魔の囁きが心をよぎったのでありますが、突然、強制イベントで甲相駿三国同盟、締結。武田・今川とは争えぬ体となり、もはや進むは北方のみ。
再興に向けて勢い盛んな足利将軍家と、名門・北畠家と朝倉家が相争い、火花散る中央の様子を横目に見ながら、佐竹家・蘆名家を次々と屠り、北へ北へと進軍する北条家。何故また豊かな関東平野から、冬場は雪に閉ざされる、東北地方に攻めていかなければならないのかなど、考えてはなりませぬ。
嗚呼、降る雪や都は遠くなりにけり。大部分、盗作。
東北最大の勢力である伊達家・南部家を次々と降し、遂に蝦夷地までを支配下に収め、関東以北までを手中に収めた御館様。一方その頃、都では将軍・足利義輝公が何者かに暗殺され、更なる争乱の予兆が渦巻いておりました。
山城の地に覇を唱えるは朝倉宗滴
四国を統べて一気に中央への進出を夢見るは長宗我部国親。
中国地方に最大の勢力を築きつつある毛利元就
九州征服一歩手前の大友宗麟
そして、不死鳥・龍造寺隆信
割拠する群雄相争う西国を見据えつつ、御館様はある日突然、「私が将軍だ」と、今日風に言いますれば、“空気の読めない”発言を全国に向けてしたのでございます。……西日本の方々が、本気にしているのかどうかは露にも存じ上げませぬが。
こうしてどさくさに紛れて誕生した新政権・北条幕府は、京に攻め上がるべく、進撃を開始。同盟関係にある武田・今川領を避け、向かうは越後、北陸。時折しも、1560年を迎えようとしておりました。
そしてその前に、天下無敵の戦バカ上手、長尾景虎が立ちはだかったのでございます――。


次回、第4話「死闘! 越後の龍」(仮)





ところで、桶狭間が起こりません
−−−−−
さて、久々という事で状況の整理もかねて、日本地図を塗り分けてみました。
〔1563年 新春 勢力図〕 (※別窓が開きます)
……こうして見ると、北条領はいかにも“辺境の王国”(笑)
前回(長宗我部)と全く逆になっているのが、面白いといえば面白い。
武田・今川・織田・松平(今川に従属)は、引きこもり状態。なんか織田家は、難易度低いと勢力を拡大しない、とかプログラム上の縛りでもあるのか? というぐらい、前回も今回もまるで動きがありません。優秀な武将だけ溜め込んでいて、凄い迷惑。あと2年ぐらい放っておくと、北畠とかに滅ぼされそう(笑)
上杉は北条の標的にされており、死に体です。大名が鬼の強さなので戦争するといちいち被害が酷いですが、朝倉側へ攻め込むほどの余力も恐らく、無し。
その朝倉は、序盤に義景が戦死し、跡を継いだ宗滴(なんかおかしい)が大活躍。近畿の覇者となり、現在、日本第二の勢力です(笑)
西日本は現在進行形で激動中なのですが、ちょっと苦しそうなのが長宗我部。足利義輝の暗殺イベントが発生してしまった事により、かえって国力以上の領土を持ってしまった上に、毛利・朝倉・北畠と、三方と正面から対決する羽目になってしまい、特に毛利に押され気味。
一方、足利とぶつかりあっていた毛利は、勢いがついており、この分だと、それほどかからずに中国地方は完全に征服しそうな雰囲気です。後は長宗我部がどこまで粘るか。
不死鳥・龍造寺隆信は、毛利と大友に挟まれてじり貧。早晩、滅ぼされそうです。
そして今回も大攻勢の大友家は、既に九州をほぼ制圧。前回は島津滅ぼす前に長宗我部にやられてしまいましたが、今回はどこまで行けますか。順当にいけば、最後の敵となりそうです。
北条家としては、上杉→朝倉という進撃を予定しておりますが、その後は流動的。というか武田と今川をどうすればいいのか(笑) 姫に死んでもらうしかないのか(^^; 同盟関係に対する「初級」コンピュータのスタンス(裏切ったりするのかどうか)がわからないので、戦々恐々です。