はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

サガみそ日記2

というわけで今日は、サガみその駄目な所を書こうと思います(笑)
まずはまあ好みもありますが、謎のリデザインされたキャラクター達。これは旧作の方がはっきり好きでした。まあ、年齢とともに(?)多少心が広くなってきたので、久々に見たら前よりは許せるようになってきましたが。ただジャミルの耳が尖っているのはやっぱりどうかと思う(笑)
それから、無駄にフルボイス。
村人Aみたいな感じまで無駄に音付きで喋るのは、正直鬱陶しい。一応、×ボタンで音声飛ばせるんですけど、微妙に反応(タイミング)鈍い上に、ちょっと連打すると、メッセージ消してしまう、など、色々と面倒くさい。一部の人は何故か飛ばせないし、イベント中は絶対飛ばせないので、ひたすら聞いているしかなく、困った仕様。その代わり、基本的に会話可能な村人は立ち止まっていて話しかけると動きだし、最初から動いている人は何も喋らない、という見た目でわかりやすくはなっています。ただ基本的に話す内容に変化が無い上に面白くなく、そのくせ急にイベントフラグに関わる事を喋る事があるので毎度話しかけないといけない、というのは少々辛い。
上と絡みますが、複数周回推奨仕様(引き継ぎ要素があったり、条件満たすと追加される主人公キャラなどが存在。そもそも1回のプレイではイベントを全てカバーできない)&全滅率が高いにも関わらず、イベントの会話シーンが飛ばせない。妙なエフェクトかかったムービーシーンみたいな時だけ何故か飛ばせるのですが、これは全体の中でほとんど無い為、これも非常に面倒。
歩行スピードの割に街が広い。
これは3Dのゲーム(特にRPG)では割とあるのですが、“街の雰囲気造りの為の奥行き”と“プレイヤーがストレスを感じない散策時間”と“総合的な移動スピード”のバランスというのは、しっかり作り込まないと、けっこう失敗します。その点では、完全に失敗作(なお個人的にこの部分で非常によく出来ているの思うのが『ドラゴンクエスト8』)。とにかく街が無意味に広い上にその中で会話可能な人が少なく(これは原典からですが)、その癖あちこちを割と出入りしないといけないゲームなので、ときどき苦痛(^^; 一番酷いのが、一部の城内マップで、入れても結果的に話してくれる人もほとんど居ないのに無意味に広く、一応の探索をするだけで非常に徒労感にさいなまれます(^^; まあ城内はイベントによっては戦場になる場合もある都合でしょうが、この辺りはもう少しなんとかしてほしかった所。
そして致命的に、ダンジョンや街中のマップが見づらい。
今作、3Dではありますが手動での視点変更はできません。全て自動的な視点変更になるのですが、このカメラワークが非常に悪い。せめてキャラクターを背後から、或いは前から固定で捉えてくれればいいのですが、これが前に行ったり後ろに行ったり横に行ったりと道に合わせて動く為、“前方”の感覚が曖昧になりやすく、上下左右がすぐにわからなくなります。
ダンジョンなどでは、先が都合よく見渡せない(角に何かあるか確認したい時に明確に踏み出さないといけない)とか、死角からモンスターに襲われる場合などで面白くなっている時もあるのですが、なにしろ扉をくぐるとカメラ位置の前後が変わったりしてどちらから入ってきたのかがわからなくなる、などがざらで、概ね悪い所が目立ちます。
さすがにスタッフもどうかと思ったのか、基本的に街の入り口でその街の地図が入手できる他、ほとんどのダンジョンで宝箱の中からダンジョンの地図が手に入るのですが、そういうエクスキューズはどうかとは思います。
ただ、各都市や遺跡などの外観のグラフィックは雰囲気があって割と良いです。
中はあまり面白くないのですけど(笑)
多分、オブジェクト外観の作成スタッフに、センスのいい人が居たのでしょう。その分、ダンジョン内部の個性の薄さは勿体ない。
風景グラフィックなどは、全体的に良いです。
ファイナルファンタジー7』以降のリアル路線がどちらかというと気持ち悪い私にとっては、デフォルメの按配が肌に合うグラフィック。特に空の描き方の綺麗さは、素晴らしい。
目立つ不満点をまとめると、情報収集してイベントを進めていくゲームの筈なのに、情報収集周りの出来が悪いのはどうなのか、と。
戦闘周りのシステムの出来と凝り方の10分の1でもエネルギーを回してくれれば良かったのになぁ。
さてゲームの方ですが、プレイ時間14時間を超えた辺りで、世界各地で同時多発でイベントが発生して、どれからこなすのが効率的かつ有効かで悩む。
というか、既にラスボス復活で暗黒世界へ向けて世界中がクライマックスだ! みたいな煽りだらけなのですが、こんなに早かったっけ、展開……まあ、時間制限ない?イベントもあるので、むしろ最終盤の方がのんびりプレイできるゲームだったりしますが、後から攻略不能なイベントなのかそうでないのかがよくわかっていないので、選択に困る(^^;
このゲームには、色々、謎が多い。
とりあえず手始めに、騎士団領のイベントを済ます事に。
効率優先しようと思って序盤に高い武器を買ったのがむしろ大失敗で、序盤〜中盤にかけて若干お荷物状態だったクローディアが、この辺りで狙撃型キリングマシーンとして覚醒開始。
このゲーム、店舗で改造品という名の地雷が普通に売っているのですが、初期の頃は、武器耐久力は宿で回復するものと割り切って買い物した方が良いっぽい。
そんな苦労の甲斐あって(?)か、遂に覚醒したクローディアはかなり鬼。
後バーバラが年の割には大器晩成型というか、めきめきとマッスルになっていく。
そもそもサガみそのバーバラは基本的にグラフィックが、“踊り娘”というより“舞踏家”で、モダンダンサーぽいのですが。
多分戦闘中の行動で、能力値の上昇、変化するのかとは思うのですが、アイシャもどんどん魔法使いとして超人化している所。
そしてディアナ(アルベルト姉)が思ったより女戦士。サガみそのアルベルトシナリオ、さわりすら見た事が無いのでディアナがどんな人だったか全然覚えていないのですが、未だに知力が一桁というバーバリアンぶり。偶然とはいえ、体術系で最初に覚えた技が「ジャック・ハマー」だし(笑)
あ、私、体術系が大好きで、5人中3人ぐらいは、適度に体術育てます。
というか今回、バーバラはバトルダンサーというイメージなので、体術のレベルが一番高い(笑)
そんなこんなで20時間は超えてきましたが、ジュエルビースト事件が今のところ、一番衝撃。この勢いだと、クジャラート帝国ぐらい壊滅しそうなペースで出てきたのですが、今のところ、無事。きっと、ウェストエンド義勇軍レジスタンス活動とかしてくれているに違いない、と勝手に想像する。