はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

『超新星フラッシュマン』感想14

第22話「「SOS!不死鳥!」」
メスの改造実験の舞台とされ、生命を失った惑星に、再び生命を芽吹かせる為に宇宙を飛び回る、不死鳥。その不死鳥が獣戦士に追われ、地球へと逃げてきた。
不死鳥に向けて通信するジン
それに応答する不死鳥
通信機ついているよ不死鳥!
房総半島、行川アイランドで行方を絶った不死鳥。
どんな鳥にも変身できる不死鳥を探すべく、園内の鳥に話しかけながら探す事で、スムーズに園内を紹介して回るフラッシュマン達。プールもあるよ!
獣戦士との戦いでも、なめらかに園内施設を紹介。
子供用とはいえ、獣戦士の着ぐるみで、滑り台を前転しながら落ちる、というアクションは地味に凄い。
ネフェルの罠にはまり、洞窟で崩れる岩石の下敷きになったジン。更に残る4人も、獣戦士&係長ズの攻撃に苦戦を強いられ、危うし不死鳥。
だがその時、倒れたかと思われたジンが姿を見せる!
うーん、相変わらず、ジンは気合いと根性でどんな危機も乗り越えます。段々、どうやればこいつを倒せるのか? の方が疑問になってきた。心臓の一つぐらい突き刺されても、翌週、何事も無かったかのように復活しそう。……金剛類?
今回は全編通して、「不死鳥!」「逃げるんだ不死鳥!」「不死鳥!」という叫びの語感が悪くて、非常に間抜け。不死鳥が名前を名乗るとか、何か誤魔化す方法はなかったものか。
しかしジンは、ここまでで初めてフラグ立った相手が、不死鳥(メス)か……。