はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

一期一会や巡り会い

◆gariさん
 >やたらと複雑になって来た電王ですが、放映当時もよくわからないと言う声は多かったようで……
 >を通り越して、「スタッフさえ理解が難しい」と開き直って東映公式に解説コーナーを設けたりしてました。
あはは(^^;
まあ実際、かなり複雑ですよね。私も過去の感想を読み返して、台詞のメモの為に行きつ戻りつしながら見ていてですし、パッと一回流しただけでは、相当見落としそう。ある程度、録画されているの前提、という要素はあるのでしょうが。
 >「子供向けには難しい展開」と言う欠点を、「子供にも分かり易いような展開にする」のではなく、
 >「子供はイマジンの漫才で楽しめるから難しくてもいいよね!」で強行突破しております。
何で売って、何を見せて、残りで何を好きに語るか、というのはこういう作品を作るに際して、重要ですよね。
『電王』はその辺り、巧くはまったのだなぁと。
◆橘まことさん
 >なんとなく、「本当は深夜アニメのノリで、大人向けのガンプラアニメにしたいのだけど、それを無理矢理子ども向けアニメに
 >ねじ込んでいる」って感じがするんですよね。
3話にして、本音と建て前のズレが露骨に噴き出したかな、という気はします。
キッズホビーアニメの構造を借りているけど、作っている方に、キッズホビーアニメの心がない、というか(^^;
 >ラルさんが連れて行くのは街のいたるところで開催されているショップバトル
そういう、ガンプラバトルをみんなが楽しんでいるんだ、というのを見せる大きなチャンスだったのに、それを凄く内向けに持って行ってしまったんですよねー(^^; そこは凄く残念。
 >あ、あとイタリア代表は金髪で目つきが「マフィアの息子」とかいう設定の小学生でお願いしたかったです(笑
王道だ(笑) イタリア代表が「ちょい悪系オヤジ」というのもまあなんか、視線が向いているのはそっちかー、みたいなのはありますよね。
◆nononoさん
 >桜井侑斗が己を削ってまで闘う理由…それは愛する人を守る為だった!
そこでまた、二人の桜井侑斗がシンクロを見せたりとかも、いいですよね〜。
過去侑斗もちょっぴり、報われてあげてほしいこの頃です。
 >愛理が重要人物であるのはOPでも示唆されていました。
おお、そんな仕込みも!
あの店内シーンはなんか変だなーとは思っていたのですが、そういう事でしたか。
◆kanataさん
 >実は意外と珍しい、「いかにも典型的なスーパー戦隊」像をとても丁寧に組み上げた作品という印象を受けました。
ベタと00年代的アレンジのバランスが、いい感じですよね。
思わぬ当たりで、続きが楽しみです。
 >というか次が「シンケンジャー」のはずなので、気の早いことながら終了後にもちょっぴり期待をしているのですが。
私もこのまま順々の配信に期待しています(笑)
ゴーカイジャー』まで行って2週目に戻る、というのもらしいかなーとも。