はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

円盤が来た

◆kanataさん
 >それがいつの間にやら「元凶さえやっつければ、何故か元に戻って当たり前」へとすり替わってしまっている。
子供番組の因果関係として、「悪そうな機械は壊せばOK」「悪人を倒したらめでたしめでたし」というのは、派手かつわかりやすい、というのはわかるのですが、前後編で余裕も持たせたわけですし、もう一歩、丁寧に進めて欲しかった所ですね。
 >本人は多分、純粋すぎる迷惑な人。もしかしたらば少年との間には、きちんと友情が通ってたのではとすら解釈の余地を残している。
ダゴネールが本当に少年を宇宙へ連れて行くつもりだったのか、それとも用が済んだらポイ捨てするつもりだったのか、という部分が描かれなかったのは、結果的に悪を単純化しない展開になって良かったですねー。
 >そしてもちろん、ボスとジャスミンの格好良さも素適でした。
某未来戦隊のダメンズ達とか、ボスに徹底指導していただきたい(笑)
◆橘まことさん
 >しかし、やはりボスとジャスミンはいいですねえ。『ゴーカイジャー』でこのふたりがメインを張ったのも納得な気がします。
ジャスミンは、クールさと可愛げのバランスが、キャストとぴたっとはまりましたね。あまり従来ないキャラというのも良く。
 >同じくいつも気になってしまいます(^ ^; これまでにうまく処理した脚本ってどれくらいありますかねえ。
上で触れましたが、個人的に印象深いのは『ウインスペクター』6話です。
元凶の機械は“お約束”で破壊してしまうけど、犯人の元同僚が出てきて最後に治療する、と。それ自体はご都合の延長線上なのですが、そこに友情とか「科学は使う者次第」というテーマを盛り込んでいたのが秀逸でした。
 >なんと怪人を倒したけどバッドステータスは治らず、永久に人々が苦しめられるというオチがありました。
おおぅ、それはまた強烈な(^^;
あまり突き詰めすぎるとそれが合理的、になってしまうのもバランスの難しい所ですね。物語としてオチるべくそうオチる場合はいいのですが。