世間的にはG−アルケインで盛り上がっている今日この頃、一週遅れてグリモアを制作。
ずんぐり体型の量産機という事もあり、写真などでは正直パッとしないグリモアですが、作ってみたらこれが立体映えするデザインで、かなりいい感じ。丸みを帯びたデザインが、綺麗にまとまっています。
頭部の白色が綺麗で、ボディの色との対比が鮮やかなのもなかなか面白い。
構造はG−セルフよりも単純でキットとしても作りやすいので、『Gのレコンギスタ』見て久々にガンプラを作る、という人には、G−セルフよりもむしろいいキットかも。
割と重量級体型のMSが好きなので、へカテーもキット化してくれないかなぁ……まあヘカテー、本編で次の出番があるかわかりませんが(^^;
とりあえず、来年エルフ・ブルックのプラモが発売決定という事で、凄く楽しみにしています。
発売する頃には本編佳境で、エルフ・ブルックの出番が無くなっていそうな気はするけど(笑)
噂によるとグリモアの販売が好調でプラモのラインナップが増えたそうなのですが、この勢いで色々出るといいなぁ。