ええまあほとんど終わっていたのですが、いつもの病気が発症して、ラストのラストのダンジョンで止まっていました(^^;
80時間のプロローグだった前作を踏まえ、ストーリー的にもシステム的にも前作で消化不良気味だった諸々が収束してしっかり盛り上がり、最後まで面白かったです。ただ「ゲーム」としては、圧縮して1本にまとめるべきだったとは思いますが(^^;
構造としてはまあ、じわじわ張り巡らせていた前振りにドンドン火がついていくというもので、展開自体は面白いのですが、作品としてはユーザーに甘えすぎだよなー、とそこはどうしても引っかかる所。
大きな物語として引きネタ大量なのはわかっていた事なのでまあ構わないのですが。
あと何年(何作)かけるつもりなのだろう、しかし。
一番問題なのは、スタッフが露骨に《結社》(の人達)を好きすぎる所なのですが。
悪役に愛嬌持たせるのは悪い事ではないけど、度が過ぎると何だかぁとは思います。
とか色々、楽しんでいるといいつつ、不満は出がち(笑)
この勢いだと最終的にはシミュレーションRPGにでもしないとキャラクター数を処理できないと思うのですが、次はいったいどこでどういう話になるのやら。
『ガンダムブレイカー2』はぼちぼちプレイ中。マップは、チャレンジミッション残り3つクリアでコンプリート。後は強化しながら追加配信ミッションをやる事になる感じなので、のんびりプレイしています。来月配信予定のターンXが楽しみ。