◆タイキさん
>ライトとゼットの関係性に全てを集約させようとするあまりに他が疎かになっているというか…。
なんかこう、気が付くと風呂敷がすり替えられているというか、もっと大きく広げられる可能性のあった話を、そこにまとめて畳んだ事にしてしまえ、みたいにここ数話、なってしまってますよね(^^; 重要な謎の一つではあるけど、そこは物語の核では無かったような……みたいな。
>この辺は小林さんというよりは宇都宮プロデューサーの意向だと思います。
なるほど、路線変更の為の余裕というのはわかる話ですが、出来れば最後、もう少し拾ってほしい所ですねぇ……。
◆kanataさん
>もうちょっと強烈な展開がくると思っていたため、物足りなさには同感です。
こちらが勝手に期待していたというのはあるにしても、もっと広げられそうな仕込みだったのに、凄く小さくまとまってしまいつつある感じですよねー(^^;
>できればシャドーラインの素性に加えて、レインボーラインの正体に関してまでは踏み込んでほしいところですね。
ライトが烈車を降りない事でエターナルなヒーローを選ぶというニュアンスがあったのかもしれないですが、背景としてのレインボーラインが描かれてないので、そこもちょっと中途半端という。
>ユメの象徴だけでなく、約束の証も一緒に燃えちゃいましたよ……。もう戻れませんてば燃やした時点で秘密基地の頃には。
テーマ的にも重要ですし、その辺りは良かったんですけどねぇ……。ラスト2話で挽回してほしいのですが、ううーん(^^;
◆ジャンさん
>ライトだけに闇の影響がある気がして、他の4人にも分かりやすい闇の影響があればな
「大人として戦っている」と「闇の影響」が設定面でくっつきすぎてしまって、ライト以外のスポットが散漫になってしまいましたよね。明も脇に行ってしまって、勿体ない。