はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

牙吼

◆タイキさん
 >実はこれダイレンジャーと同じパターンなんですよね、レッドが拉致られて一方的にさせられてという手法は。
あ、そういえばそうですね。そこから更に刃物突き付けて脅迫行為に及ぶという荒技を追加した道士は改めて酷い(笑)
 >獣医であることと動物と心通わせられることは基本別事項の筈なんですが…。
尺の都合か、その辺りがひとまとめにされてしまったのは勿体なかったですね(^^; 結果的にどちらも薄くなってしまったという。
 >その反動で玩具販促の為にヒーロードラマをかなり廃しているので、物語の求心力が弱く出来上がったものは悉く微妙なんですよね。
『ガオ』の場合、とにもかくにも「商業的に大ヒット」という歴史的事実があるので、今回、そういう視点で見てみるのも一興かなーと考えています。
 >ゴーオンの第一話はかなり無駄がなくテンポよく進んでいましたからね。
あれはやっぱり、00年代の集大成だなぁと。1話から出来の良いシリーズでしたねー。
◆さやまきさん
 >ガオって元はギンガマンのタイトル候補だったこともあってか構成要素や演出にも近い所があったんですよね〜
ああ、昔からよく、ギンガとガオのOPが混じるのですが、元を辿ると根が近いのですね。
 >素顔では自分から麗しとか言わなそうな女の子なのにやっぱり変身すると性格変わる系なのかなとか
そこまで当たり障りのない優等生な感じだったので、あれでキャラ立ったといえば立ちましたが(笑)
 >ガオが色々上手く転がり出すのは玉山鉄っちゃんが入ってからだったように記憶してますww
月麿さんは当時、とんでもないものが出てきた、と凄いインパクトでした。
◆橘まことさん
 >西澤保彦さんの『七回死んだ男』とタイトルが似ていたので(恐らく意識していたと思いますが)記憶に残っていましたが
このタイトルはやはり、西澤さん思い出しますよね(笑)
 >「前作とは違う路線」&「前作できなかった魅力を出す」という造りのせいで、悪い方向に転がると一気に「うーん」な感じになっちゃいますね(^ ^;
これだけシリーズが続いている理由の一つはそこにあるのでしょうが、その為にどうしても、振り幅に乗り切れない時や、スタッフも手探りな時というのが出てしまいますよねー(^^;
◆kanataさん
 >クラスの皆の反応からしても「男子女子の交流」という目的からしても、藍原君が空気読めてないだけですよね絶対(汗)
クラスメートの男子は、それとなく止めてる感じでしたからね……!(笑) まあ、男子的には愛すべき馬鹿扱いで、女子には人気あるから許されてしまうのでしょうが。
 >……それ以前の言動がなかなか酷くて台無しですが。はるかに向けた暴言は概ね本気だったようですし謝罪もしませんし。
前向きに言うと、良くも悪くも裏表が無いのでしょうね……(笑) 個人的には学園物としてああいうエッセンスは必要だと思うので、再登場してくれてもいいかな、とは思うキャラです。
 >ドン臭い素人女子へ向けた気遣い込みかつ、最低限ながら的確な助言とも考えられなくなかったわけですが……
まあ……素で……邪魔だと思っていたっぽく……(笑)
 >武闘派で運命に導かれていて女の子で名前もハナさんとなれば、まさにプリキュアの申し子……!
服装もフリフリですし、なんか色々、納得してしまいました(笑)