はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

帰還

◆ジュピさん
 >今回のカマキリ怪人は武器を使用していましたが、武器を持つ前は長く伸ばした爪で対象を切り裂いていたということが書籍に記載されています
途中でちらっと、「武器を貰ったぐらいでゴを気取るなよ 年増 」みたいな事を言われていましたが、その辺りもちゃんと、設定があるのですねー。
◆さやまきさん
 >臨場感重視のせいかグロンギクウガも用語がほとんど説明もネーミングもなされず進むのが映像だけだとさっぱり解らないまま
 >ずっと進むというのがありますね
クウガ」の名称はじめ、徐々に噛み合っていくのが面白いのですけど、とことんじんわりした作品ですよね……一歩間違えると自己満足だけになってしまうところで、つくづく際どいバランスでした(^^;
 >ひとつ後で見る際の難点で、碑文に書いてある以外のネーミング関係が割と飛ばされてる点があると思います(苦笑)
「桜子さんが碑文を解読すると名前と能力がわかる」というのが、世界観と巧く噛み合いすぎて、他のパターンがやりにくかった、という感じはありますよねー(笑)
 >純粋に映像作品として見ると、ややもすると不親切に思えたり(それがまたオトナ向けドラマぽい演出ではありましたが)
で、五代くんのセンスがあれなんで、もう、「びりびり」しか言いようが無いという(笑)
 >GMKゴジラ葛山信吾さんが怪獣のネーミングを発案して(ネーミングネタ自体はサンダガイラからの頂きでしたが)
そんなネタ(?)があったのですかー。その辺りのゴジラはだいぶ抜けてるんですよねぇ。