毎年末にその年に見た特撮作品をランキング形式で振り返る企画をやっておりますが、昨年末でそれも5回を数え、折角なのでこの機会に、2012年〜2016年まで、5年分のランキングを各部門別にまとめてみました。それについて、あーだこーだ言おうという、とりとめの無い企画です。テーブル組んだらソース量が多くなったので、3分割ぐらいの予定(テーブルが綺麗に表示されない方がいたら、すみません)。
元になったランキングはこちら。
《メカ部門》
■〔2012年〕・■〔2013年〕・■〔2014年〕・■〔2015年〕・■〔2016年〕
1位 | 2位 | 3位 | 次点 | |
---|---|---|---|---|
2012 | ギャラクシーメガ (『電磁戦隊メガレンジャー』) |
クラステクター (『特警ウインスペクター』) |
ギガストリーマー (『特警ウインスペクター』) |
グレートタイタン (『超新星フラッシュマン』) |
2013 | ダイナロボ (『科学戦隊ダイナマン』) |
大連王 (『五星戦隊ダイレンジャー』) |
ターボユニット (『特警ウインスペクター』) |
デカレンジャーロボ (『特捜戦隊デカレンジャー』) |
2014 | 炎神王G12 (『炎神戦隊ゴーオンジャー』) |
マーフィー (『特捜戦隊デカレンジャー』) |
ライダーシステム (『仮面ライダー剣』) |
デカベースロボ (『特捜戦隊デカレンジャー』) |
2015 | グレートイカロス (『鳥人戦隊ジェットマン』) |
トライ/ビートチェイサー &ゴウラム (『仮面ライダークウガ』) |
シンケンオー (『侍戦隊シンケンジャー』) |
マシンゴーストライカー (『仮面ライダーゴースト』) |
2016 | レッドジャイロ (『重甲ビーファイター』) |
インセクトアーマー (『重甲ビーファイター』) |
パワーダイザー (『仮面ライダーフォーゼ』) |
監視カメラ (『FLASH』) |
一方、メタルヒーローシリーズからはスーツが二つ入っているのは、シリーズの特性といえるでしょうか。……レスキューポリス以降のメタルヒーローは、装備品が魔道に堕ちる呪いのアイテムパターンが多いですが(^^;
地味な所では、ターボユニットはかなりお気に入りのギミック。「走る」という基本的なアクションでスーツの特殊性能を見せるというのが、犯罪者を追いかけるという状況の多い作風とマッチしてとても良かったと思います。ランクインはしていませんが、『エクシードラフト』はスーツの強化とともにデザインが順当に格好良くなっていったのは、作品として割と高ポイント。……その代わり、スーツごと魔道に堕ちましたが!
この中からベスト1を選ぶとすると、我が最愛の戦隊ロボ、ギャラクシーメガ。100人あまりの職員を乗せたまま、毎度大気圏突入をするという、戦隊ロボ史上でもトップクラスの燃える設定! 何か色々コンセプトから間違っている気がしますが、そこにきちっとドラマも乗せてくれているのがとても好きな、一蓮托生ロボです。デザイン的にも格好いいですし、ノリで必殺技が増える無造作な強さも好き。
その他も、1位に輝いている戦隊ロボはみな物語がしっかり乗っているメカであるというのも、好きな所。最終回のダイナロボは、とにかく滅茶苦茶格好良かったです。
そう思うとレッドジャイロは、ホント、凝ったミニチュアワークの格好良さと衝撃の空戦が強烈でした(笑)
《助演部門》
1位> | 2位 | 3位 | 次点 | |
---|---|---|---|---|
2012 | 久保田衛吉 (『電磁戦隊メガレンジャー』) |
タック (『未来戦隊タイムレンジャー』) |
小山久子 (『特警ウインスペクター』) |
山地哲山 (『世界忍者戦ジライヤ』) |
2013 | 夢野久太郎 (『科学戦隊ダイナマン』) |
山地哲山 (『世界忍者戦ジライヤ』) |
東条進吾 (『快傑ズバット』) |
城忍フクロウ男爵 (『世界忍者戦ジライヤ』) ・ 光の戦士 (『特捜エクシードラフト』) |
2014 | ドギー・クルーガー (『特捜戦隊デカレンジャー』) |
芝大造 (『ロボット刑事』) |
城光(タイガーアンデッド) (『仮面ライダー剣』) |
ヒカル先生 (『魔法戦隊マジレンジャー』) |
2015 | 志波薫 (『侍戦隊シンケンジャー』) |
丹波歳三 (『侍戦隊シンケンジャー』) |
鯨井大助 (『ジャッカー電撃隊』) |
ビリヤード場のマスター (『百獣戦隊ガオレンジャー』) |
2016 | ジョセフ・ウェスト (『FLASH』) |
ババルウ星人ババリュー (『ウルトラマンオーブ』) |
シスコ・ラモン (『FLASH』) |
白石知世子 (『仮面ライダーオーズ』) |
そういう点では何度か書いていますが、『タイムレンジャー』のタックは半分マスコットという事で当初まったく守備範囲に入っていなかったのが、最終盤での描き方が非常に素晴らしくて未だに強い印象のあるキャラクターです。この手のポジションは、もちろん細かい積み重ねも大事ですが、普段スポットライトが大きくは当たらない分、どこかで一つ跳ねると一気に印象が塗り変わったりするのも、物語における存在として面白く感じる所。2013年1位の夢野博士もそのパターンといえます。
後、虎の女王様も、見方によって睦月に対するメンター的なキャラではありましょうか。『ブレイド』後半戦を象徴するキャラの1人、という意味づけが私の中では大きかったのですが。
並べてみて気付いたどうでもいい事としては、久子さん(隠密同心)、東条(トンデモ刑事)、光の戦士(宇宙刑事)、ボス(地球署署長)、芝のおやっさん(頑固刑事)、ジョー(米国刑事)、と2015年を除くと、毎回、刑事キャラがランクインしている事。……というか、刑事、多い。……なぜ。
は?!
……ヒカル先生、逃げて!(待て)