◆wayさん
>第6話の配信時、あらすじではそのシーンとバッジの意味(バッジを合わせるとコンドールサークルという光が出て、
>コンドールマンを呼べる)が解説されていたのに、本編に全然そういう内容が出てこなくてあれ?! となったのですが、
……謎ですね、それ(笑) 今後唐突に登場する事はあるのでしょうかコンドールサークル……。
>ゴールデンコンドルのミニチュア特撮が微妙なのもありますが、あまりにも勢いよく怪光線一撃で倒してしまうので、ちょっと笑ってしまいました。
ゴールデンコンドールは、滅茶苦茶強いみたいだけど、滅茶苦茶雑、みたいな(笑) あれもうちょっと格好いいと、別のカタルシスが出そうなんですけどねぇ(^^;
>ここまでが長かっただけに盛り上がるのも大きくて、見ていてすっきりしましたね。
ざくざく大逆転、が気分良くて面白かったですねー。ホント、プラスもマイナスも徹底した作品です。
>子供たちとの約束優先で、割を食ってしまった感じがあります。
テーマ的にはそうなってしまうのでしょうが、良いアクセントになっているキャラなので、話に絡む形で再登場してほしいですね。
>見た目の感じは「探偵」とかそういう印象ありますけど。
探偵……割と何でもありの便利な職業!(笑) 堅介が違法行為を気にせず付き合っている所を見るに、コンドールマンと協力してモンスター一族を追っている某機関のエージェント(滝和也的な)、みたいな認識なんですかねぇ……C一心が積極的に偽装するとは思えないので、勝手に誤解していそうですが(笑)