はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

久々に非の打ち所の無い風邪

◆輝剣さん
 >警察の身内を害すると本気になられてウザいからという可能性も…
あー、ギャング流の治安組織との付き合い方というか(笑)
 >カツアゲするお兄さんにしか見えないですが、ボウケンジャー視聴後だと戦隊ヒーローの言動として違和感がないから困ります(笑)
そしてボウケンジャーの方は全く葛藤がない……(笑)
 >イエローは倫理感強めに描写されていますが、それだけに他の二人より葛藤強めのエピソードが用意されていそうで楽しみです。
常識と違法行為の間で揺れている正気なのか、常識が残っているのに快盗行為はばっちり割り切っている狂気なのか、後回しにされた事でどう転がしてくるのか楽しみなキャラになってきました。
 >その分、前話のように実は本人も気づいてないけど重要情報を持っていたり、因縁があったりするかもしれませんな。
圭一郎が予想外の……というのはありそうですよねー。これが一般ドラマだとそれこそ、実は汚職警官だったりするのでしょうが(笑)
 >ルパンレンジャーは一方が椅子に座っている等視線の高さがあまり同じにならず、パトレンジャーは真正面で向き合う
成る程言われてみると、警察は揃って座っていたり揃って立っていたりの印象で、そういう所も対比を仕込んでいるのですねー。
 >ルパンもパトもギャングラーも下げずにというのは大変でしょうが、うまうバランスを取ってほしいものです。
とにかく脚本演出ともに凄く気を遣っている感があって、体力使いそうですが、走り抜けてほしいですね。サブライターの差配とバランス取りも難しそうですが(^^;
 >お前ら警察は俺たちを助けてくれなかったじゃないか、とパトレンジャーを責めないところは矜持なのか、それとも眼中になかったからなのか。
その辺りはどちらも葛藤になりそうで、後から爆発するかもですね。圭一郎はそういうの、凄く気にしそう。
 >ルパンコレクションの脅威を認識していなかったから、ギャングラーのほうが「市民への脅威が大きい」としていたが、かなり危険度が近づいてしまいましたし。
確かに今後は、そこの選択も最初期よりは難しくなりそうで、次回どう捌くのか楽しみです。
◆橘まことさん
 >>アメコミドラマのクロスオーバー
 >を読んで「あれ? 1話見逃した?」感と割り切ればいいのかと妙に腑に落ちました(笑
どこか別の作品世界で、なんか抜けた気がする部分は解決されたという(笑)
 >「マスターは人の顔を自在に変える能力とは別に《妙な説得力》という特殊能力を持っている」で勝手に納得しています。
いわゆる、《特殊な交渉術》というやつですね(笑) マスターの出鱈目スキルの諸々を、納得いく形で物語と繋げてくれるのは、期待している所です。
 >ライダーは作品の制作構造自体、途中で雑なノルマ処理をやっていかないと終盤まで保たないのかもなあ……と、若干諦観している部分もあります
近年のライダーはそれで第1クールでリタイアしてしまっていたのですが、今作は割と第1クールをスッキリした造りで進めてくれて面白く見ていたら、第2クールでこんな派手に弾けるとは思いませんでした(^^;
 >「ローグ(ROUGE)」に「悪者」という意味があり「悪者=割るものに注意」という演出らしいですね。
ま、まさかの駄洒落!
 >そう考えると「ナイトローグ」って「夜(人目につかない時)だけイキってます」という、当時の幻徳坊ちゃんにピッタリだったのだなあと、今更ながら納得です。
だ、誰が命名したんですかね……(葛城でもマスターでも酷い)。
◆スピリットヒューマンさん
 >個人的にはあのシールだけで凄くダサく見えてしまうのですが(笑)。
さすがにヒゲ本人の趣味とは思えないのですが、誰の嫌がらせなのでしょうね、あれ(笑) 内海……?
 >かつての敵が唐突に味方になるというのは最近の平成ライダーではもはやお馴染みなのですが
割と男と男のドラマはシンプルに描く今作ですが、猿渡周りはちょっと、2ヶ月かけているのだからもう一ひねり欲しい……みたいな感じになってしまってますね。
 >万丈が止めてくれるからという理由はあるものの、暴走して人1人殺しているのでもう少し躊躇うとか工夫が欲しいなと感じました。
おそらく毎回ハザードを出す縛りがあるのでしょうが、露骨に物語を歪めてしまってますよねぇ……。一歩間違えるとその場の全員皆殺しという危機意識がどうも戦兎に感じられないですし。
 >マイティ・ソー バトルロイヤルを見るなら2作目と続けてみたほうがよろしいかと思います。
私の中ではロキ、『アベンジャーズ』の最後で強制送還されてそれっきりなので、2作目をいずれ見たいと思います。
 >マイティ・ソー バトルロイヤルはシビル・ウォーに参加しなかったアベンジャーズ規格外組によるガッツリ系のヒーロー映画という感じで面白いです。
ああ成る程、位置づけとして凄く納得です(笑)
◆さやまきさん
 >…北都軍がグリス組以外まるっと消えていた(爆)
先週と今週の間に国境付近で壊滅したんですかね……(笑)
 >まぁおそらく元のカイザーよりもパワーアップしてるという事なんでしょうけど
今一番、天っ才物理学者と呼ぶにふさわしいの、内海ではないかという(笑) 内海もせめて、第1クールにスクラッシュ造れるぐらいの科学者である事を示唆する伏線とかあれば良かったんですが……。
 >だったらひと言くらいその辺の設定を説明してくれないとスパークリングがホント立場無し(泣)
ハザードで倒せなかったのに倒せるわけないけど、とりあえずしばらく戦う、という姿がもの悲しかったですね……(^^; キャラの感情が上手く乗れば違ったんですけど、いきなり「北都の想い」とか言い出すので凄く嘘っぽくなってしまいましたし。
 >使ってるボトルがヒビの入ったボトル(ワニ口が噛んでヒビが入る演出)だから…のようです(苦笑)
ああ、そういう……しかしやっぱり、内海かマスターの嫌がらせなんですかね……ヒゲ、あの位置だと気付いてなさそうですし。
 >もう弱フォームには用は無い!と断定されているようで悲しいです…
結局、横のバリエーションよりも縦のパワー勝負に陥ってしまっているのは、最近の残念なところです。
 >本郷猛と初期ショッカー戦闘員がラインナップに加わる事が明らかになりましたww
なんかもはや、藤岡弘、さんがキャラクターですしね……(笑)
◆gariさん
 >とにかく、新フォーム新フォーム新ライダー新フォームと連発しすぎなんですよねぇ……。
すっかり恒例の容量オーバーになってきてしまいましたね……。特に、ライダーシステムの長所はビルドアップのバリエーション、と言っている割に上位フォームで解決してしまうので、結局は戦力インフレが縦方向に一直線になっているのが実に残念で。
 >とりあえず次のフォームが出て戦争が一段落するまでは我慢の展開かなと言う感じですが、その後まで下手に引っ張ると厳しい所です。
満を持して行動開始した西都の首相も安っぽい感じになってきたので、戦争さっさと終わらせて、新展開に進んでほしいですね……。
◆鷹Deさん
 >最近要所要所で「丁寧に進めているにもかかわらず設定がガバガバ」というのが出てきておい大丈夫かと心配になっております。
序盤からスカイウォール関係とか、設定面はやたら緩い所ありましたからね……(^^;
 >一気見したのでいきなり亜希子がおやっさん死んだのいつ知ったんだよ...
私もあれは困惑しました(^^; 特に『W』の場合、「ビギンズナイト」を見る為には『ディケイド』完結編も見ないといけない造りなので、あそこまで重要なエピソードをやるのは……というのがありましたね。「ビギンズナイト」自体は凄く良かったんですけど。
 >ハザードトリガーを万丈が取り外した時は流石に「えぇ前回の自爆設定は?」となりましたが
システム的に停止は出来ないけど、外から電源引っこ抜く分にはOK、みたいな感じなんですかねあれ……。
 >(それはそれとして自爆強要はどうよとも思わなくはないですが)
あれは話の好き嫌いとは別に、戦兎さんふつーに怒られるべきだと思います!(笑)
 >しかしこうも敵側のライダーのおかげで楽しめてる仮面ライダーは初めてですw
スタークとローグ出てくると、面白さの質が変わるというか(笑)
◆五月サツキさん
 >前回の3号はやっちまった案件になってしまいましたが、某不滅の牙と比べたらマシな気がします(笑)。まだ1回だけですし。
改めて、立場は警察戦隊(のつもり)だけど、やっている事は快盗戦隊、で1年間ヒーローしていたチーフは物凄いなと(笑)
 >世界を滅ぼしかねないアイテムを支給しておきながら、どんな代物か説明しておかなかった上層部にも非はあると思うので。
ギャングラーに対抗できる新装備だ! と渡しておいて後から「あーそれ、超ヤバめのブツだから」って上層部の暗黒ぶりが物凄くて、何かの仕込みを期待したいところです。
 >ギャングラーと快盗及び警察が使うコレクションは同じものではない、転じてルパンコレクションとは一体何か?というのはキーになっていきそうですね。
雰囲気的には、ルパンコレクション(超常)→VSチェンジャー(それを人間用に調整)という感じですが、そこに誰が関わっているのか……というあたり、先が読めなくて楽しみです。
 >ギャングラー側も忠誠を誓っているのは同じでも一枚岩ではない、というのが面白いですね。前作は敵側の描写が希薄でしたので……。
ボスに対する不審ではなく、コレクションに対する不審、というのは悪の組織の内部問題として、上手い変化の付け方でしたね。
◆八手四郎次郎さん
 >ドグラニオが「とんでもない謀略を企む野心家の策士」なのか「昔はともかく今はすっかり耄碌した欲ボケジジイ」なのか、
 >どちらともとれる描写になっているんですが、もしかすると後者なのかもしれない感じがするんですよ。
この辺り、戦隊なのでフレキシブルな余裕を持たせつつ、ちょいちょい情報を追加していきそうですね。
 >「とにかく今が楽しければそれでよい」と"現在の快楽"に耽っている輩なんじゃないかと。
そういう区分でいうと個人的には「現在の享楽の為にはどんなえげつない事もできる外道」という感じで見ています。まあ単に、そういうのが好みというだけなんですが(笑) 親分があんまり組織の未来とか考えていないのに対し、デストラさんは組織の事を考えている、というのはありそうですね。