はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

パンダは根性だった

◆スピリットヒューマンさん
 >正直サブライターの人が書いたバカ回だと思っていたのですが(バカ回はバカ回でしたが)、意外と面白かったです。
パトレンの動かしやすさと耐久力がいい方向に転がった感じでしたね。
 >なにげに咲也の単独メイン回は初めてのような…6人の中で一番不遇な扱いを受けてるなと感じます。
咲也は扱いちょっと悪いのが既にキャラ付けになってきている感(笑)
 >書いてて気づいたのですが咲也ってあの橘さんと同じ名前!
いつも思うのですが、橘さんって、名前は凄く格好いいですよねぇ……。
◆名も無き者さん
 >フランス語で剣はepeeで女性名詞、金槌はMarteauで男性名詞なので、ちゃんと性転換になっている、というのをツイッターで知って感心しました。
もしかしてそういうネタなのかなーと思ってはいたのですが、本当にそうだったのですね! 
◆鷹Deさん
 >中途半端に両方絡ませるとどっちメイン回?となるのでパトレン に全振りしておいてアクションはルパレンに任せるのは良かったですね。
W戦隊ならではこういうやり方も出来る、というのは今後の作劇も広げてくれましたし、コンセプトの活用法と思い切った振り分け方がいい方向に転がりましたねー。
 >咲也の話は流石に全編ギャグで貫くのは無理だったんだなと察しましたw
モテたいだけ、だと、撮影続行の主張とパトレンジャーとしての使命にも問題が出てしまいますし、ホッとした所ではあります(笑)
 >単発回としてはかなり好きでしたけど主人公目線のカメラ、戦闘はともかく単なる移動ではそんなにいらんかなとは思いました(戦闘では躍動感あるんですけどね)
別にこういう見せ方でなくても……という感じでしたね。正直、ちょっと酔いそうな映像だったので、すぐやめてくれてホッとしました(^^;
◆島嶋さん
 >圭一郎の呟きは咲也の美化に一票で。確かに余裕があれば触れてくれそうな(別に触れなくても支障のない)絶妙な所。
 >そっくりさんネタ(誰かの変装)がよぎりましたがそんな事をしても何も意味がないので小ネタかな…
そうなんですよね。嘘だったらどうなのか、というとそこから先の広がりは正直思いつかないのですが……圭一郎、割と適当にいい事言って本人は忘れている路線でもそれはそれで(笑)
 >女の勘の所は警察側+初美花がドン引きしているのに残りの二人の反応がないのが少し意外でした。
一回失敗しているので、笑いを堪えていたのですかね……。
 >細かい所で言えば司令官の説明の所でバイクとヘリの時のものらしい記事があったのが気になります。いつか作中でも何故輸送ルートがというのはやってくれるのでしょうか。
ポスターとか小道具はかなり凝っていますが、記事もきちっと作ってありましたね。今作の裏の色々も、面白く繋がってほしいものです。
◆あきさん
 >個人的にかなり破壊力のある例えでした(笑)そのうちにぶちキレてリードを持ち出さないかヒヤヒヤします。
そういうルパンコレクションがあったら怖いですね……(笑)
 >怖さより先に寛大さと愛嬌が積み上げられてますね(笑)どちらも中澤監督回なのは偶然なのか、ちょっと気になりました。
親分の寛大さは、逆にどこか突き放した他人事感にも見えて、この先でどうなっていくのか非常に楽しみです。
 >視聴後にネットの色んな反応をちょこちょこ見て回るんですが、今回はこちらでも異常事態が起きていたようで、
 >ツイッターで「江角マキコ」「ショムニ」がトレンド入りしていました(笑)
……ああ、圭一郎のあれはそういう(笑) あやうくタイトミニで練り歩いてしまう所だったのでしょうか……。
 >特にそれまでの緻密な作風やキャラ描写をかなぐり捨てるような破壊力のギャグ回をぶちこみがちなことで、
宇都宮さんはその辺り、脚本家による切り込み方の違いに“戦隊の面白さ”としてこだわりあるようですが、ピースが上手くはまらない場合、というのは出てしまう時ありますよねー。
 >今回はインパクトこそそれらをはるかにしのぐのに、違和感は一番少なく楽しめました。
大きなファンタジーを仕掛ける事で、細かい部分はあまり気にならなくなる、的な作用もあった気がします(笑) そこも含めて、上手く振り切ったなぁと。
 >「あ」とか「え」とか、間の取り方もいつもながら最高でした。
怪盗は出番少なめな中、キャットウォークでのドタバタが印象的で良かったです。
 >サブライターの投入にはかなり気を使っているのかなと。その結果、7話から12話(13話も?)まで2人だけで回すという序盤にしてはハードなことになっていますが。
その辺り先の事も考えて、主力スタッフとまず絡めておく、というのは考えていそうですね。今回コラボなどの事情抜きでサブの投入が早めだったのは配慮っぽいですし。
◆八手四郎次郎さん
 >恒例の女装回なんですが...、なんで"女体化"なんてひねくれた設定を持ち出したんでしょうね?
恐らく、ソード→ハンマーの理由付けとして誰かが閃いたのかなーと。閃きから逆算されたのか、閃きが横から乱入してきたのかが何ともいえない所ですが。
 >正直「映画に魂を売った監督の無茶ぶりで女装させられた」という設定でも構わなかった、というかその方が面白かったんじゃないかと思うんですけど...。
考えてみると、監督の横暴で自分は女装する羽目になっても圭一郎とつかさの格好良さが広まればいい、という方が咲也の真っ直ぐさが出ますし、初期プロットは普通に女装ネタだったりしたのかもですね。
 >脚本・演出・メイク・演技いずれも"女体化"設定を活かしていたとは言い難くて(むしろ"あくまで女装"とアピールしたかった雰囲気)ですね...。
これ確かに、見せ方が凄く女装寄りでしたね。女体化ならではの面白さ、というのも難しいので(アニメなどなら咲也が超美女になるところですが)、割り切って女装ネタ扱いで進めたのでしょうか(^^; 或いは、咲也を精一杯美女に仕立てようとするも、どうにもならなかったのか……。
 >東映ヤクザ映画のパロディに手を出してもおかしくはなさそうなんですが、はてさて。
今回のデストラさんの驚き方を見ていると、往事のギラギラした輝きを失った親分に牙を剥く……なんて可能性もありそうな感じにはなってきましたね。
◆つるさん
 >圭一郎との回想(?)といい、なんだかんだモテたい咲也といい、中途半端にいい話にしないスタンスを貫いたのは良かったですけどねー
咲也は自分で落としてきつつ、でもそれが咲也らしさになっているのがおいしいキャラですね。パトレン側は良い意味で3人とも落としやすさがあるなと。
 >女装回のルパンコレクションの元ネタに、コスプレ回が強烈なゴーオンジャーからゴローダーGTを持ってきたのが無駄にじわじわ来ています(笑)
今回の元ネタ、ゴローダーなのかジャイアントローラーなのか悩んでいたのですが、そちらでしたか、納得です(笑)
◆輝剣さん
 >横並びに歩きながらテーマソングと共に悠然と歩くのは傑作刑事ドラマ「Gメン75」を思い出します。
これはもう、鉄板のお約束ですよね……(笑)
 >つかさは女咲也の化粧完了時や戦闘中も圭一郎より引いてましたし、本当につかさは嫌がっているのが伝わってくる、いい演技でした。
可愛いもの好きのつかさ先輩的には、女咲也は許しがたい存在だったのでしょうね……正直、今後の関係が不安になるぐらい、冷たい視線でした(笑)
 >ブラインドに手をやる圭一郎は「太陽にほえろ」ですかね。
脚本の密度の問題もあったのかもですが、今回、色々な意味で割り切っていたのか、オマージュやパロディ多かったですねー。
 >パトレンジャーも番組の都合で数秒で表現しているけど、実際は瞬時に完了しているからギャングラーが止まって見えるという事なんでしょうか?
おおそれ、格好いい解釈ですね。君たちには特別に、ハイスピードカメラで変身シーンをお見せしよう!
 >…尊敬する先輩二人と粉かけている相手に思いっきり引かれた咲也の運命は!
…………そういえば咲也は当然気付いていないですが、初美花視点だと女性化してノリノリの一部始終をばっちり見られているのですね……ひ、悲惨すぎる……。