はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

気高き孤高

◆スピリットヒューマンさん
 >カブトはリアルタイムの時以来見ておらず最近配信でまた見はじめたのですが、そんなセリフありましたっけ?
私が適当に作ったので、たぶん言ってないと思います(笑)
 >ノエルとコグレというなんとも不吉な組み合わせで終わりましたが、お互い腹の内が読みにくいので、この2人の絡みは結構楽しみです。
快盗達の前で口にした通りの関係なのか、というのも気になりますねー。
 >戦隊の中盤が面白くなるかどうかは追加戦士にかかっているといっても過言ではないので、ノエルがただでさえ混乱してる現状をどう引っ掻き回してくれるか楽しみです。
メインストーリーでの立ち位置はハッキリしたので、次回キャラ回としてどんな風に持ってくるかがまた、楽しみです。咲也のフォーリン・ラブがこんなところで生きるとは……(笑)
 >風都探偵第3巻を読みました。
あ! もう出ていましたか。買わなくては。
◆八手四郎次郎さん
 >今回明らかにされた高尾ノエルの行動原理と感性なんですが、思いっきりサージェス財団に寄せてきた感じですね。
やはりルパンコレクションがプレシャスを彷彿とさせるという事で、宇都宮P的に意識はあるのかもですねー。
 >コグレの主人であるルパン家現当主は「コレクションを人類の為に活用せよ」という先祖の遺志に反して私利私欲の為にコレクションを使いたがっている、ということなんでしょうか。
この辺りの要素が浮上してきそうなのが、今後の展開に大きく影響を与えそうで楽しみな部分です。まあ、ギャングラーが踏み台にされる心配は怖いですが……。
 >割と"「轟轟戦隊ボウケンジャー」のその先にあるもの"を描きたい、という思惑がスタッフ陣にあるのかなあ、とも思えるんですが。
宇都宮Pの思い入れがかなり強いようなので、本格的なピカレスク戦隊をやるにあたって、頭の中には入ってそうですよね。そういう意味では今作、『ボウケンジャー』の後継としての『海賊戦隊ゴーカイジャー2』的な立ち位置でもあるのかもですね。コレクションは“大いなる力”でもありますし。
 >「ノエルのド派手な制服・兼業警察官」「咲也の後輩という立ち位置・射撃技術」「朝加"圭一"郎」「ドグラニオのCV(宮本充さん)」等々...。
ノエルの派手な制服は中川、というのはなんか凄い説得力が(笑) バックの財源も太いですしねぇ……。
◆鷹Deさん
 >前回で戦闘力を見せつけたので今回どうなるかと思いましたが、胡散臭さが拡大する方向に向かっていて大変良かったです。
あ、警察の方には権力を振りかざす嫌なエリート路線で行くんだ、というのは意表を突かれました(笑)
 >怪盗もただ振り回されるわけではなく、警察も完全に信頼したわけではないながら、2戦隊の懐に忍び込むノエルという図式がとても良かったです。
誰かの優位を描く為に、露骨に誰かを間抜けにしない、というこのバランス感覚はホントさすがですね。
 >あと戦闘も良かったですね。最近高岩さんの影響なのかビルドの動きが単調なのが気になってたのでルパパトでおぉ!となりました。
金銀Xは快盗とも警察ともまた違う、ある意味ソロヒーロー的なアクションの描き方が、戦闘面でも良いアクセントになってますね。
 >ある程度したらノエルの企みをばらす→知った上でノエルがどう動くのか見せる→ルパレンの正体がバレるみたいな順番でいってほしいですね
情を出していく方が脚本陣も書きやすいと思うので、ノエルの裏(真意)はあまり引っ張りすぎないでほしい部分です。
◆ MOPさん
 >「ルパン家に仕える者」かどうかはコグレさんの言葉だけではまだ判りませんね。
この辺りまだ、示し合わせている可能性がありますものね。今回のオチから、次回割と明確にしてくるのか、気になるところです。
 >うまく言葉に出来ないのですが、この作品では、圭一郎くん達に隠し事をしているうちは例え凍らされた人達が戻っても魁利たちは救われないのではないかと思うのです。
ここ、どこまで踏み込んで描くのか、というのは後半〜終盤の焦点の一つになりそうですよね。人と人の繋がりとそれによる変化を描いてこそ、と思うので、できれば踏み込んでほしい部分ですが。
 >まあ、でも私が圭一郎くんに夢を見すぎなだけで、最後までルパンレンジャーの正体に気づかずに終わるかも知れませんが。
ある意味では、パトレン側も魅力的に描きすぎた責任をどう取るか、という問題が生じているといえますが、宇都宮×香村コンビなら、そこは誠実にやってくれるのではないか、と期待しています。
◆輝剣さん
 >今回からハヤテが夏モードに突入。彼の衣装は特に風通しが悪く、冬は暖かいが夏は暑かったそうで髪を結ぶ許可をもらったんだとか。
成る程、後ろ縛りにはそんな秘密が……。
 >トランスフォーマー(アニメ版無印)でのシーン変更のたびにサイバトロンとデストロンのマークが入れ替わるのを思い出しました。
ああいう、わかやすいアイコン的意識は恐らくあったのでしょうね。
 >ここで樽爺さんをおだてて味方に付ける処世術ができる人だったらよかったんですが…
確かに、ブドーに足りないのは処世術ですねぇ……なまじ有能なだけに、周囲の目より自分の道を突き進んでしまうという。
 >バルバン側がモークの存在を知らないから対処のしようがなく、だからこそ情報チートのままであるというのが凶悪(笑)
モークの能力自体に、特撮名物謎カメラのエクスキューズというのがあるのでしょうが、一回、枯死作戦が全く知らずにクリティカルヒットしかけていたのも、ひたすら都合が良いだけの存在になっていなくて上手い所ですよね。
 >そこは名乗るんだ、とあっけにとられた記憶が(笑)
外まで運んでくれるし、名前は名乗るし、ラストで素性は語ってくれるし、妙な所で親切なので、これだけ好き勝手やっても根は悪い人ではなさそうに見えるという(笑)
 >実際黒騎士がなぜ助けたのか視聴者にもわかりませんからね。
「ヒュウガだから」なのか「悪意がある」のか、双方の推測に繋がっていて納得度が高いのは良かったですね。
 >ブドーへの評価も一貫しています。そして彼の価値はダイタニクスの操舵士で腹心のシェリンダよりも下なのです。
最初は格好にぎょっとしましたが、話が進んでいくにつれ、バルバンの筆頭クラスと判明していくという。
 >この手口は…プロファインリングの結果からいって「ボウケンジャーによるプレシャス回収」です。間違いない!
このままではバルバンに狙われて危ないので、サージェス財団が親切で保管してあげるのです。
 >殺陣の殺意の高さが…でもルパパトも大概だし、ゲキレンジャーがおとなしいだけなのかなぁ。
ゲキレンは流麗な「型」にこだわっているのが一つ面白みではあったのですが、戦隊としての弱い印象と悪い形でくっついてしまった部分はあるのかな、と思います。