はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

宇宙の猛虎魂

◆タイキさん
 >実はこのギガライノス、ギガフェニックス、ギガバイタスは前作「メガレンジャー」の続編として構想されていた
 >「ギガレンジャー」で登場する予定だった宇宙探査ロボの没案を流用したもの
もともと宇宙レベルの話にしても、なんか妙なラインが出てきたな、と思ったらそういう事情があったのですね(^^;
 >当時小林さんはめちゃくちゃ怒ってブドー編まで終わった段階で年月を飛ばして未来SFものにしてしまおうかという位ごねていたそうです。
そ、そこまで……。
 >とても良い言葉ですよね、ギンガマンの精神そのものを全て現したかのような文言で、
「星を守る」というのをどう描くのか、というのが今作の一つの中心にあるのだな、というのが綺麗にまとまっていて良いですね。
 >リョウマのみならずサヤもそうですが、全員共通でヒュウガにだけは頭が上がらないところがありますよね。
既存シリーズになぞらえると、ヒュウガって、リーダーと長官の間、みたいなポジションですよね。流れでいうと、前作で小林さんの担当キャラといえた、メガシルバーの進化形、といえるのかもですが。
 >ヒュウガって実は今作で一番戦士としての栄光と挫折を最も深く味わってるキャラだと思います。
それを含めて飲み込める“強さ”という点も、銀河戦士最年長キャラらしさなのでしょうね。
 >ここは私も「えー、それはねえわ」って当時から不満爆発です^^;
もう少し、ライノス&フェニックスと、心の距離感が縮まる山や谷があれば良かったのですが、何も無かったですものね……考えてみると、バイタスに至ってはまるで接触していませんし。
 >もろにその辺小林さんとしても嫌々書いたんだろうなあというマイナスイメージを持ってしまいましたね。
幾らなんでもいきなり雑だなと思ったら、誕生の経緯からして脚本家の中で本当に愛せない存在だった可能性が高いのですね(^^;
 >尚且つジャガーバルカンもどきのギガバイタスには収納できないという…ただでさえスポンサー側との折り合いが悪い高寺Pの悪癖がもろ出てる感じですよね。
それはきついですね……色々な点で、厳しい追加メカであったのですね。
◆さやまきさん
 >2体の頭が悪っぽい形から戦隊ロボっぽく変わるのはなかなか良かったところ
あの顔のままだったらどうしようかと思っていたので、あれはホッとしました(笑)
 >新加入のビズネラはとにかく故・塩沢兼人さんの声が素晴らしいの一言
 >本当にこういう役を演じさせるとハマりました
改めて上手いですよねー。塩沢さんがやると、同じトーンで大物にも小物にもどちらにもなり得る、というのがホント、先も読めなくしてお見事で。
 >首回りはちょっと食い道楽っぽくもあり(やっぱり阪神かww)
宇宙の関西方面から来たのは間違いないな、と(笑)
 >派手な装いといいキャラクターとしてもバルバンの行動隊長にも居なかったタイプだったので
ロボ関係は問題が発生していたようですが、ビズネラ自体は、カラーの違いがアクセントになって面白かったですね。再登場に期待したいところです。
 >あとロボ戦はこれから色んな意味でますますルーティン化が進んでしまうんですよねー
私の場合、前作ギャラクシーメガへの思い入れが強い、というのはあるのですが、ここは今作の惜しい所ですね(^^;
◆鷹Deさん
 >阪神wwwwww何となく既視感があったデザインの元が判明して笑いましたwwwwww
戦隊シリーズは中日と阪神を贔屓気味の傾向があるので、これはもう、組織的陰謀だと思います(笑)
 >トッキュウジャーの時にニチアサはこれで最後と思ってお受けになったそうで販促強化に耐えられなかったんだろうなぁと思います。
立ち上がりはともかく、やはり、途中で予定変更の追加などがあると、厳しいんでしょうねぇ……。
 >思い出すとガオの強化の雑さもギガライノスやギガフェニックス味方化と同様な気もしてきましたので、
 >販促強化と現場の対応が確立出来てなかったのかなぁと(私としてはガオはかっこよかったので、ビジュアル面で巻き返してくれて良かったんですけど)
『ガオ』は新しいやり方への暗中模索の度合いが強かったのでしょうが、今見ると脚本の担当配分とかにも、現場の混乱が見える感じですよね。追加アニマルをどう物語に組み込むか、という手法がまだ確立していなかったのだろうなぁと。