はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

愛と善意とサイボーグ

◆五月サツキさん
 >ついに猿渡が退場しましたが、万丈の「何でそんな危ねえもん使わせたんだよ!」に頷くしかないです。何で、も何もないです。やっぱり万丈の方が主人公っぽいというか。
戦兎さんなんというか、最終盤にして「後頭部を思い切り鈍器で殴ったら人が死ぬなんて知らなかった」みたいな人になってますよね……戦兎の精神的空虚さに関してはどうやら、劇場版で掘り下げたようですが。
 >これならいっそ美空も猿渡に少なからず好意を抱いていたけど引っ込みがつかなかった、ならまだ納得できたなと。猿渡の可哀想度が上がりました。
男同士の関係性はそこそこ描いているのですけど、美空&紗羽と各ライダーの関係性とか、全く掘り下げてないのが終盤痛かったですね。
 >美空といい紗羽さんといい、ビルド女性陣はなんでそこにいるの?と思ってしまいます。荷物持ち兼荷物運び要員ですかね……。
確かにハードスマッシュ軍団は壊滅させましたが、ライダー4人だから乗り込める的なラストステージに、後から2人で走ってきたのは、あまりにも興ざめでしたね(^^;
 >幻徳のミスト退場は便利すぎて、味方になってからは極力使わない方がよかったですね。
もともと「敵キャラの退場手段としての省略技法」として許されているものを、善玉サイドが連発したら、単純に面白くなくなりますよねー。
 >内海もなんだったんでしょうね。サイボーグがただのネタではなかったのは面白かったんですけど、意味深セリフも回収されず仕舞い……。
『ビルド』って、良くも悪くも真面目に設定を回収したがるけど、それが「物語」として面白いか? という視点が抜け落ちてしまっている気がするんですよね……。
◆さやまきさん
 >まさか知らなかったなんて事はないですよねー…
2話続いたら、偶然とは思いにくいですよね(笑) ……は、これはまさか、愛染社長がサイボーグ(アイゼンボーグマン)であるという作品をまたいだ伏線?!
 >全体的な構造の話で、僕は正直1話の時点で[もう飽きた]と思ってしまった(苦笑)ので
私はまだ「今のウルトラはこういう作りなのかー」で見る事が出来ている部分があるのですが、似た路線が続きすぎ、というのはどうしてもありますよね。
 >変身アイテムとかギミック重視でどんどん無駄に長くなってますし(当然省略されてしまう事も出てくるし)
第7話でとうとう「セレクト!(以下略)」されたのはちょっと笑ってしまいました(笑)
 >ウルトラマンが兄弟そのものなのか魂の抜け殻で兄弟に使役されてるだけなのか
シリーズの視聴数自体が少ない事で、まあなんかそういうものなのだろうな、とその辺り割と適当に受け入れているのが、するっと見ている一つの要因かもしれません(笑)
 >あとメダルに過去トラマンが付いてる意味もあまりない(過去トラマンにそんな属性あったか?という感じだし
この辺り、今回はこの旧ヒーローを目立たせる為にこの属性に当てはめて……みたいなのはメタな事情が透けて見えすぎて、ちょっと苦しくなっているのはありますね(^^; 映像を額面通りに受け止めると、元々のルーブが色々なウルトラマンの力を宿していた、という事になりますが、その辺り上手く拾えるのかどうか。
 >ガイさんがとうとう闇堕ちしたかとジャグラーさん並みにワクワクしてたのに(ちなみにジャグラーさんメダルも発売中)
 >ただ単に姿形を借りただけになりそうで(ただしこれは見てみないと本当の所は解りませんのでまだ保留)
思ったより早めに愛染社長の本性が出てくるようですが、『オーブ』の作品としてふわふわしていた部分を、ダークサイドから突いてきてくれたら変な弾け方をするのではないかと、少々意地の悪い期待をしております(笑)
 >忠実に再現しつつ説得力のある説明をひとつひとつに丁寧に付加させたのがまさにクウガの演出(または高寺イズム)で
 >実はアギト以降はその手法を一切取っていないという意味でもクウガって特別な作品だったと思うんですが
改めて色々と見ると90年代作品ってかなり色々やっている事に気付かされますが、『クウガ』はその集約点の一つで、やはり一世一代のブレイクスルーでしたよねー。
 >過去作を意識するのも捨てるのもタイトルが大きくなると大変なんだろうなぁとは思いますが…(苦笑)
もはや「来年は世界忍者戦をやります」というわけにはいかないのでしょうしね……『ジオウ』に関しては出張ってきた白倉さんがいったいどんな悪巧みをしているのだろう……とちょっと身構えてしまいます(笑)
◆つるさん
 >6話のAパートとBパートのギャップが良かっただけに、7話の微妙さが目立ちましたね^^;
別々の話だったのを強引に前後編にでもしたのだろうか、みたいな作りになってましたよねー。5−6話と結構、好きなタイプで楽しめる話が続いたところだっただけに、7話のがっくり感はひとしおでした。
 >反面、愛染社長の「悩まない」恐ろしさはかなり強烈で良かったですねー
今作の「悪」としての怖さはそこで出してくるのか、というのが一つ形になって良かったですね。
 >だからこそイサミの「悩み」には、作品として正面から向き合って欲しかったのですが…
そこがズレてしまった事で、どうも、もやっとする話になってしまって勿体なかったですね(^^; 次回、どういう形で「ヒーロー」に切り込んでくるのかは、楽しみです。
◆インザファイトさん
 >終始ペースを乱される透真と通常運転の咲也
この状況で、通常運転のままで面白い咲也のポテンシャルに、戦慄しました(笑)
 >どうやら放送直後は透真の俳優さんも「レオタード俳優です」と発言していたそうですね(笑)
ああ、そんなネタにしていたのですか(笑) キャラの積み重ねを活かした崩し方で、透真の後半戦に向けてもいいアクセントであったな、と思います。
 >そちらは次回予告を見る限りでは「メガレンジャー」に似たような話があったと思うのですが、荒川脚本なんですかね、やっぱり。
名古屋からお婆ちゃん襲来? そういえばあれもイエローの家族ネタでしたね。