はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

『JESUS〜砂塵航路〜』1巻、感想(ネタばれなし)

JESUS 砂塵航路 1 (ビッグコミックス)

JESUS 砂塵航路 1 (ビッグコミックス)

ファンは買うべし。以上。
期待を裏切らない出来。
『JESUS』の正統なる続編であり、『暁のイージス』のアフターワールドとして、伝説が帰って参りました。
月氏のあとがきによると、ジーザス主役の新作というオファーは編集サイドからあったそうなのですが(『イージス』登場時の反響から検討してか)、基本的にはやはり、説明は入れているものの、旧作のファン向け。旧作のファンでない方が読んでもついていけるかは、正直私には判断不能ですが、少なくとも旧作のファンなら、楽しめる事請け合いです。
携帯サイトへの連載という事で、クオリティ面がどうなのだろうという不安はあったのですが、従来と遜色なし。コミックスになってみると、普通の雑誌連載と変わりません。
その辺りよくわかりませんが、原稿は従来通りに描いた上で、しかるべき所でデジタル化している、という事なのかな?
若干、『闇のイージス』の頃より全体的なトーン量が増えている感がありますが、これは『暁のイージス』の頃から出ている傾向といえ、絵に関しては、連載媒体と関係なく、違和感なく読めます。
思えばこのシリーズ(ともはや言ってしまおう)も不思議な縁で、はじめ『ジーザス』が、まとめて綺麗にオチはつけたものの基本打ち切り気味*1の慌ただしさであり、『闇のイージス』〜『暁のイージス』は、掲載雑誌そのものが消滅という憂き目にあい、これもオチはつけたものの処理しきれなかったりうっちゃったネタを幾つか残し、作品作品で必ず忘れ物がある。そして忘れ物がありながら、帰ってくる。
これには、七月氏の風呂敷広げすぎという悪癖もあるのですが、再び巡ってきたこの機会、一つお願いしたいのは、リンク遊びとか幾らしてもいいので、話はきちんとまとめてほしい。忘れ物無しで、お願いしたい。
それを、期待しております。
2巻が早くも非常に楽しみ。
こちらもしばらく砂漠仕様↓
『闇のイージス』の部屋

*1:一説には地下鉄サリン事件のあおりをうけた、とも言われる

今週のジャンプとか『金剛番長』とか

やはり、仕事にかこつけて女を口説いてはいけない、という事だと思うのです。
PSYREN』は思わせぶりな新キャラ(父)登場と新展開で、もうしばらくは安心して読めそうで、良かった良かった。
そして、夜科家では随分と姉が愛されている事が発覚。これなら、もう少し素直に綺麗な感じのデザインにしても良かったような気がしないでもない(作者の中ではそのつもりなのかもしれないけど)。
一方、主人公は、着々とチビハーレムルートへ邁進中。
次週、誰と一緒に行動するかで更なるルート分岐予定。
金剛番長』は前も書きましたが、人気あるだろうのも使い勝手がいいのもわかるのですが、卑怯が一人で活躍しすぎで、作者には自重を求めたい(^^; 居合に斬りかかられる所で、珍しく狼狽していていたと思ったら、既に入れ替わっていたというのは巧いといえば巧いのですが、むしろたまには素で狼狽する卑怯、とか見たいぐらいなんですが。
最近は「卑怯」というか、「忍者」化しているし。

巨人MVP考察

そういえば、MVPの話。
いかにも票が割れそうな今年のMVPを、ちょっと考えてみます。
まず「打」なら、主軸をとるなら小笠原かラミレス、今季の象徴的な意味合いをとるなら坂本か亀井、といった所でしょうか。個人的には主軸の貢献度としては阿部はもっと評価して良いとは思いますが、多分、票が入らない。
小笠原とラミレスは普通に考えれば全く申し分ないのですが、この二人の場合は〔3割・30本・100打点〕が期待値というのと、一昨年・去年とMVPを獲っているというのが割り引かれそう。一方で、坂本・亀井は、MVP、というには、少々、成績が物足りない気もします。坂本が残り試合で逆転して首位打者になれば、おそらく坂本で決まるでしょうけど。
というわけで、打撃陣は、候補は多いが決定打に欠ける、という感が。
一方、「投」なら、ゴンザレスか山口か、という所でしょうか。
ゴンザレスは何より、チームに勢いをつけたし、負け数の少なさと、壊れた試合がほぼ無かった、という抜群の安定感は評価大。今季の最大のネックだった、先発の柱、としての活躍はMVP級でしょう。ただ、貢献度では、山口(そして越智)は、当然、忘れられません。
そんなわけで、個人的な予想と希望としては、ピッチャーからゴンザレス・山口のどちらか。
票読みをすると、山口、かなぁ。

下品の大将と中将

〔阪神は星野SDが次で決断…岡田氏がオリ監督/SANSPO.COM〕
岡田彰布に関しては、現在、球界でダントツに下品な男だと思うのですが、まあ、品性と采配は関係ないといえばないし、オリックスも基本、迷走球団だからなぁ。
真弓監督の采配の良し悪しに関しては、云々できるほどに見てはいませんが、あんな出涸らしみたいなチームを放り投げられて、今年3位に入るような事があれば、むしろ御の字でしょう。

誰かが先発を育てなかったり、金本をアンタッチャブルにしたからじゃないのですか?

ガンダムエース9月号〔富野由悠季×安彦良和対談〕より(1)

掲載雑誌の発売から2ヶ月経ったので、そろそろ良いだろうという事で、印象的な部分の抜き書き。明記していないものは全て、富野氏の発言。個人的な再読も兼ねているので、対談の頭から順々に。


ただ、最初からこのプランを聞いていたら絶対潰してたでしょうから、僕の知らない所でゴーサインが出て、結果的にこんな素晴らしいものを見られたのは本当によかったと思います。一人の意見だけで動いちゃいけないというのは正しいよね(笑)

首を動かせるんだったら、なぜ手を動かすことまで考えないんだって、演出家としてはそう思っちゃうのね。

このまま何の反省もなしに次にザクを作られちゃ困るんです。5年後にザクを作るなら、せめて自力で立ち上がれと。


安彦 結局、作れと言ってる(笑)
1/1ガンダムについて、最初から企画を相談されたら潰していた、というのは、1/1ガンダムの写真集の方でも言っていたので、本音っぽい。
ザクに関しては凄い無茶を言っていますが、この後、以前に紹介した、富野監督の奥様が格好いい話

ガンダム一体がただ立ってるだけというバカバカしさが、いろんな方向からものを考えるヒントになったので、今回の関係者には本当に感謝しています。

  • ガンダム THE ORIGIN』について


安彦 ちょうど9年前の今ごろなんですよ、オリジンを描いてもいいかと富野さんに話しにいったのが。そこで「じゃあ読ませてもらうよ」という言葉をもらって、オリジンは始まった。(中略)ということで9年も続けてしまったわけだけど、富野さん、オリジンは読んでた?


これに関してのコメントは、僕には一切できない。それは今、安彦さんが言ったとおりで、現在進行形の作品で、何かを言ったら影響が出るかもしれないわけだから、僕は口が曲がっても何も言えないです。


安彦 じゃあ終われば言える?


いや、言えないかもしれない。というのは、9年続いたという仕事としての積み上げがあるわけだから、やはり一切言えない。
読んでないな、富野
読む・読まないといえば、大和田秀樹の『ガンダム創世』を、読んでいるかが気になります(笑)
続く。