はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

現在、一番面白いところ

信長の野望・天道』、佐竹家プレイ、おおよそ10年目。
織田・徳川連合軍への壁にしようと思っていた今川家がさっくり徳川に滅ぼされて困ったりしつつも、武田、徳川と滅ぼし、現在、死に体の織田を食い散らかし中。前半最強の武田家臣団、後半最強の徳川家臣団を配下に加え、岐阜城までを浸食と、知らない間に西日本に超巨大勢力が誕生していたり、そうとう大失敗をしない限りは後はひっくり返される事は無さそう……多分。
完全安定の二歩ぐらい手前で、それなりに手応えのある敵勢力を相手に、武将と兵士のやりくりに苦慮しながら一気に拡大していく、というゲーム的には一番面白いターム(均衡する大勢力同士の殴り合いも面白いですが、なかなかそういう展開にはならないので)。心配なのは、武田家臣団の皆さんの寿命ですが。まだもうちょっと手が足りないので、オールタイム最強の織田家臣団(豊臣家臣団含む)が手に入るまで、踏ん張っていただきたい。
後で驚こうと思って詳しく確認していないのですが、中国・四国が既に毛利帝国になっているぽく、どうなりますやら。九州は大友で、東北は伊達・相馬連合軍、と今回は割とベタに推移中の模様。織田家の拡大を阻止した関係で、近畿圏は勢力乱立状態。
通例では近畿圏を勢力下にした辺りでだいたい“詰み”かなとは思っているのですが、毛利帝国が手応えがあるといいなぁ。今作、ある程度プレイヤーが巨大化すると、敵勢力が部分的に結集して大連合を組むらしいので、それで毛利が巨大化すれば、歯応えがあって面白くなるか。東北には、あまり期待していない。
ちなみにこの歴史の東北地方は、関東進出ルートに佐竹家が城を建てて徴兵しまくった結果、現在、約13万の兵力で封鎖されています。いずれ、北陸ルートで上杉家とドンパチする事になりそう。
その上杉家とは対織田戦線で同盟を組もうとしたところ、景勝の嫁を要求されて姫を差し出し、縁戚関係。義重の年齢を考えると姉妹の気がするので、たぶん今、景勝と義兄弟。位置関係が微妙な為、将来的に同盟を延長するかどうかが、現在の悩みどころ。無駄に拡散している織田家を滅ぼすまでに、あとどれぐらいかかるか次第。
なおプレイスタイルは、セオリーだと思っているのですが、なるべく敵対勢力との接触を点に絞りながら、兵力と人員を一極集中して人海戦術で蹂躙していくというやり方です。故に、足軽最高。基本的にこのゲーム、自軍の態勢を万全にする事、よりも、相手の態勢を整えさせない事、の方が重要ですし。

藤沢厩舎と北村宏司におけるダンスインザムードの存在感は年々いや増していく

朝日杯FSはロゴタイプが勝利。
単勝1.3倍の圧倒的1番人気だったコディーノは届かず2着。
藤沢和雄厩舎のおよそ6年ぶりのG1制覇(06’ヴィクトリアマイルダンスインザムード以来)はならず。
一方、横山典弘は土壇場で、18年連続G1・2着の記録?更新。
そして3着にはゴットフリートが入り、なんとローエングリン産駒が1着、3着という結果に。
2番人気に推されていたエーシントップはばたばたした競馬で馬群に沈んでしまいました。
さて来週は、クラシック2冠馬vs天皇賞馬、と盛り上がっても良さそうなのにJCが派手すぎた為に微妙に盛り上がらない雰囲気になってしまった有馬記念。注目は、前走JCダート出走してしまったものの、3年連続3着のかかるトゥザグローリー。今年もワイドで流すかどうか、それが問題だ。

哲山はある意味で着ぐるみだから強いのか(おぃ)

◆kanataさん
 >突破も縞々さんも、出てきた時点じゃかなりのツワモノっぽかったというのに(ーー;
一番割りを食ったのは、ダルマ落とし的に“多分カラス天狗よりちょっと強い”ぐらいまで落ちた突破ですかねー(笑) 世界忍者と因縁を持たせて少し持ち上げようとしてみましたが、いざ戦ったらすぐにやられてしまった為、ますます暴落(^^;
 >役者さんが本物の忍者宗家で監修役の兼任てことは、ここまで動かす予定の配置じゃなかったろうと思うんですが。
そうですよねぇ……バランスブレイカーな戦闘力、本業役者でない方に演技をさせて声を吹き替えるという面倒な仕様(制作的には珍しくないとはいえ)、など考えるとこんな目立つ予定ではなかったと思うのですが。しかし父さん無双は確実に作品を面白くしているという(笑)
 >麗破のあの頓狂なバイザー、もしや「目」を隠してるんでしょうかね?
ああ、多分、そうなんでしょうねー。わざわざバイザーを持ち上げる演出を入れていますし。
 >アナログに着替えるジライヤスーツの発想自体はちょっと好きでした。
変身の縛りという点では、後の「着化」に繋がる……のかもしれない、と思うと面白いですね。無理がありすぎて縛りになりませんでしたが(笑)