はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

『超人機メタルダー』感想19

◆第33話「大包囲網 熱き友情の脱出」◆ (監督:三ツ村鐵治 脚本:高久進
ゴーストバンクへかちこみをかけるトップガンダー、ゴッドネロスの額を撃ち抜く! …………夢でした。
前も同じ事をしましたよ!
ヒットマン人生に疲れてきたらしいトップガンダー、昼寝場所の近くで爆音を聞いて近づいてみると、そこはネロス帝国の演習場だった。予告だと「迷子になって入ってしまった」みたいな酷い扱いだったのですが、さすがにそこまで間抜けではありませんでした。演習場にメタルダーによってずんばらりんされた筈の戦闘員達の姿を見たトップガンダーはそれをメタルダーに知らせようとするが、機甲軍団に見つかってしまう。
再生怪人軍団の、チューボ、ガラドー、ジャムネ、ジャースに追撃を受けながらも、ガラドー、ジャムネ、ジャースを次々と撃破するトップガンダーであったが衆寡敵せず、囲まれた所を草むらからクロスランダーに狙撃を受け、囚われの身に。捕らえたトップガンダーでメタルダーをおびき寄せようとするゴッドネロス、そしてメタルダーの元には、スプリンガーがその情報を持って駆けつける。

流星「トップガンダーは僕の親友だ。見殺しにはできない」
八荒「おい、流星。ネロスはおまえのその気持ちを読んでいる。罠をはって待ちかまえているぜ」
流星「わかっている。だが、僕がトップガンダーのような危険な目にあっても君は助けに来てくれないのか?」
八荒「それとこれとは、話が別だ」
流星「八荒、僕は行くよ」

ここ数話でようやく固まりましたが、八荒が冷静に無茶を止めて流星がそれを振り切るという構図は、八荒の発言によって流星のヒーロー的行為が補強される形となり、八荒の使い手が出ました。
……どちらかといえば無茶する側だった八荒はキャラクター的にますますよくわからなくなってしましましたが(^^;
ここの会話などは非常に良かったので、もう少し早く、こういう構図を綺麗に成立させてくれれば、八荒の存在意義もかなり出たのですが。
トップガンダーの処刑場にたどり着いた流星が、後から追いかけてきた八荒をあっさり受け入れるという所も男臭い友情の描写としてはいいシーン……八荒、役には立たないけど。
と思ったら、何やら背中のナップザックから取りだした八荒、仕掛け花火で待ち伏せしていた部隊を引きつけるという、思わぬ活躍。その隙をついてサイドファントムで突撃するメタルダーだが、助け出したトップガンダーは囮の偽物だった! 重い損傷を受けた本物を連れてやってきたクロスランダーと挟まれて危機に陥るメタルダーだったが、満身創痍のトップガンダーがクロスランダーの隙をついて戒めを脱して偽物を倒すと、銃撃からメタルダーをかばって倒れる。
メタルダー、怒りのレーザーアームの直撃で、クロスランダー、爆死。
今回のエピソードでねちねちトップガンダーをいたぶるなど、ある程度の因縁を持った性格の悪いキャラとして、最終的になかなかおいしいキャラに成長しました。引っ張った末にざっくり殺されてしまうメンバーが多いネロス帝国の軍団員の中では、なかなかいい死に様だったかと思います。そしてこっそり、再生チューボだけ、生き残った。

「俺はおまえと知り合えて幸せだった。もう、思い残す事は、なにもない」
「何を言う。僕たちは友達だ。死ぬも生きるも一緒なんだ」

流星さん多分、『三国志演義』とか読んで、脳内で色々と混ざっている。
瀕死のトップガンダーを基地へ運び込んだ流星は、全身全霊をもって数日に渡る修理を行い…………無事、復活。
あ、あれー(笑)
冒頭から自分でフラグを張りまくっていたトップガンダー、これ以上ないぐらいボロボロにされましたが、死の淵から生還。……まあ、戦闘ロボット軍団なので、中枢メモリーさえ無事なら幾らでも復活可能説もあるのですけど(^^;
ナレーション「剣流星は、最愛の友トップガンダーの無事を喜び、ゴッドネロスとの決戦が近いことをひしひしと感じていた」
今回は、今回は、八荒さん頑張ったのに………………!!
流星が急に転がし台詞を連発しているのですが、流星のぽんこつさを逆用して、天然ジゴロキャラにする、という路線もあったかもなぁ、などと今更ながら思ってもみるのでありました。
次回、重要そうな情報を軽い感じで娘に流してしまう舞さんの父が帰国。
そしてメタルダーに迫るクールギン。
ナレーション「そこに、意外な結果が待っていた」
つ、ついに舞さんの正体が?!


◆第34話「千の顔を持つ帝王・ネロス」◆ (監督:伊藤寿浩 脚本:高久進
舞の父シンゴ、帰国していきなり娘と、男二人に出迎えられる。
「怒る!」
……かと思いきや、意外に鷹揚に受け入れる舞パパ。
(ちなみに八荒はスーツ姿)
空港からの帰路、舞親子の乗ったハイヤーが突如、暴走。その運転手は、モンスター軍団員の変装だった! ……てあれ、ブライデイ? 機甲軍団も増援に現れ、帰国早々にお陀仏かと思われたシンゴだったが、メタルダーの救援が間に合う。シンゴが狙われた理由……それは、舞の依頼で、アメリカで古賀博士の足跡を追っていた為だった。なぜかクールギンによりアメリカにスパイとして派遣されていたブライデイがその動きを追い、シンゴを追跡していたのだ。
以前にメタルダーにレーザーアームでずんばらりんされたブライデイですが、爆発ではなく溶けていたのは、死んだのではなく、逃亡だった……?
「君が、古賀博士が作った、超人機メタルダー?」
自らの素性を明かした流星は、翌日、皆とともに古賀博士の墓へ。
博士の墓が玉砕した森の中にまんま立てられているのは、流星っぽいといえば、流星っぽい。
しかし父は、軽い気持ちで娘の頼みを聞いたら、大変な事に巻き込まれてしまいました。
シンゴは流星に、アメリカの古賀博士の家で見つけた日記について語る。そこにたびたび出てくる、「村木國夫」という名前。40数年前に古賀博士と共に超人機の開発に携わっていた日本軍の技術少佐であったが、終戦後、捕虜虐待の罪で逮捕され絞首刑になっていた……筈だった。だが古賀博士は「村木國夫は本当に死んでない」と書いており、それが事実なら、彼こそが、ゴッドネロスなのかもしれない。
この根拠というか発想の飛躍は謎なのですが、たぶん、ジャーナリスト的直感。
村木の足跡を追う流星達の前に姿を現すクールギン。ビルの屋上での激しい戦いの末、メタルダーのレーザーアームがクールギンの鎧を断ち割り、その下の仮面も切り裂き、二つの鉄仮面の下から現れたのは……桐原剛造!!
?!
いやこれは、驚きました。
まさかすぎた。
「意外な結果」(予告ナレーションより)と言っても、『メタルダー』だしなー……と、甘く見ていました、すみません。
素顔をさらけ出したクールギン/桐原会長は逃亡し、後を任されたブライデイをメタルダーはまたもレーザーアームでずんばらりん。だが、倒したと思ったブライデイは蜘蛛の糸を受けて復活し、メタルダーはその蜘蛛を切り裂く事でブライデイを撃破。
ブライデイの本体は背中の蜘蛛だった、という事で、復活の整合性もちゃんとつきました。
再利用に関してはなんか物凄く、いい加減、敵の着ぐるみが足りなくなってきた気配がしますが(笑)
前回の再生部隊といい、気前よく序盤に出してきた着ぐるみが、ここに来て計算が合わない上に新規投入も出来なくなってきたぽい(^^;
次回、本当にあの人再登場。
そして、クールギン・桐原剛造・ゴッドネロス、の関係や如何に?!
いや今回は、やられました。
それにしても、この期に及んで全く個性化されない機甲軍団長は、本当に悲惨だ(すみません、素で名前がわかりません)。