はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

全てのボンタンを集めるとボンタンマスターに……?

◆wayさん
 >宇宙人でも個々の人格はあるという意識が出てきただろうことと、何度も設定リセットや設定変更に伴う再スタートなどが
 >行われて昔みたいな「○○星人X代目」みたいな表記が使えなくなってきたのも影響してるのではないかと思います。
その辺り、『ウルトラ』シリーズ特有?な感じで面白い所ですね。考えてみれば「○○星人」という名称自体が、変わった使われ方で成立していた、という事なのでしょうが。
 >メッセージ自体は悪くないですし、そこに対するレオの描き方自体は悪くなかったのですが、周囲が上手く転がってないって感じで。
少年も最初は単純に暴力を求めていたわけではなかったですし、レオの示す「本当の強さとはこういうものだ!」というのもきちっと見せていたのですけど、全体としては凄く雑な感じになってしまいましたね(^^;
 >ジニス様もはしゃぐアザルドに目もくれずナリアと会話してたりして、まるっきり興味なしな感じでしたし。
そして気がつくと誰も居なくなっていて、みんなアザルドに酷い! と思いました(笑)
 >こんな意味わからない上に物々しい見た目のグローブ渡して来たって怪しさ満点すぎて、すんなり飲み込めないと思います(^^;
力に溺れているから、というくくりで突破しようとしたのでしょうが、細かい所の雑さがどうにも目立ちましたね。今回消化不良になった部分も色々ひっくるめて、クバルの言う「この星の人間の考え方」を利用する計画に巧く繋がってくれると良いのですが。
◆aaさん
 >主人公以外がマトモならオーズのエイジみたいにわざとやっているんだろうなとスタッフを信じられるんですけど、
 >他の部分も割と大惨事なので厳しいですね。
映司の場合、周囲にちゃんと批難してくれるキャラが居ましたけど、エムの場合、狙ってる感じは……しないですよねぇ……(^^;
◆ナシナさん
 >その中にしれっと混ざるカブト。でも、作品間の懸け橋としても、ヒーローチームの戦力としても活躍してましたね。
扱い良すぎな所はあったものの、ピースとしては凄く巧くはまって、見事な使い方でしたね。確かに本編でもけっこう強かったですし。
 >重装備のビーファイターたちに対して、互角に戦える戦闘のプロなんだなと再認識しました。
慎重な姿勢と高い判断力とか、むしろ本編より初期設定に近かった疑惑(笑)
 >戦闘中に懐かしの"風を切るJPカード"演出で登場し、圧倒的な存在感で有無を言わせないジャンパーソンはジャンパーソンでした。
ファン目線もありますが、ジャンパーソンはホント、ジャンパーソンだけブレなければ、ジャンパーソンになってしまうという(笑)
 >ガンギブソンの声が違っていたり(これはオリジナルの声優さんが当時海外留学?していたそうです)
ああ、そういう事情だったのですか。それはさすがに、どうにもならないですね。
 >ビルゴルディは悪役で、しかも現行作品のキャラではないのに、扱いが若干良いですね。
菅田さんが顔出しで出演してくれるという事で、見せ場を作らなくては、という事にはなったんでしょうねー。
 >不参加首領&幹部級キャラですと、一応ジェラも居ますけどね(シュバルツは衛星型デブリとして生きているので除外)
恐らくジェラは最後に“綺麗になった”ので、もはや悪ではないという扱いだったのでしょうね……と考えると、一人だけお面になり損ねたギガロが微妙に可哀想(笑)
 >戦いが長引けば、今後の人生にも確実に影響を及ぼすことになる主人公が可哀想。
なまじ甲平が前向きなだけに、周囲のフォローを受けられない兄妹が印象としてえらく可哀想になってますよねー。早いところ、大人達が大人らしい所を見せてくれると良いのですが。
 >あらかじめビーファイターとして任命されている事実が重いです。
何も知らずにあの日突然の任命ならまだともかく、反応からすると、少なくとも候補生としての心の準備は出来ていた感じでしたものね……(^^;
 >3人揃わないと、変身できないというシステムではないですよね?
一瞬考えたのですが、それだと、二人にだけ変身アイテムを持たせて先に街に向かわせた事が意味不明になるので、単に二人のやる気が無かっただけだと思われます……。
 >それぞれ初陣で戸惑いながらも、ちゃんと戦っていただけに、どうしてこうなってしまったのだろうと、疑問が増します。
前作はそこが、昆虫魂に選ばれた理由として視聴者を納得させる部分だっただけに、今作そもそも健吾と蘭はなぜ選ばれたのか? という話になってしまいますものねぇ……(^^;
 >今作のメルザード一族は体育会系っぽい恐竜+カマキリ顔出しチームと頭脳派の古代魚アンモナイト着ぐるみチームの派閥争いが面白そうです。
ここは続編として、別の方向性にする、というのが面白くなってくれそうな部分で、期待したいですねー。
 >というか、勝ったら、後継者になるということは"ファーザーメルザード"になるのでしょうか?
後継者が女王を迎える→食べられる→新たな女帝が生まれる、みたいな予感が。
 >恐竜長男が残念キャラっぽいというのは同意ですが、作戦の失敗をアンモナイトに八つ当たりしているあたり、古代魚次男も大概だったりします。
長男をバカにしていた割には次男もほとんど力押しだったので、3話以降、二人の色分けはやってほしい部分です。
 >次回は蘭回で、話によっては好感度が大いに動くと思いますので、早くも重要な回になりそうですね。
蘭、切実に浮上してほしいです(笑)