はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

サッカーライターのおしごと

〔【日本代表】「史上最強」と呼ばれるザックジャパン。実は心配の種ばかり/スポルティーバ〕
ザックジャパンについての、サッカージャーナリストの渡辺達也氏、杉山茂樹氏、浅田真樹氏による鼎談より。


杉山茂樹 「ザッケローニが監督である意味は何か?」ということが重要なんだけど、その点については何も見えない。会見でも、「選手は良くやった」とか「チームはうまくいっている」とか言うだけで、自らのサッカーについての発言がまったくないからね。「あれをしたい。これをしたい」とかね。このままだとザッケローニ監督は、日本サッカー界に何も残さずに終わるんじゃないかな。代表の選手は直接指導を受けて、いろいろなことを聞いて、何かを得たかもしれないけど、代表に入っていない選手はもちろん、見ている我々や一般の人たちには何も残らないと思うよ。「あの監督は何を残した人だっけ?」ということになりかねない。何か理念を備えている監督なのかと期待していたけれども、それがまったく見えないし。
いみじくもスポーツライター/サッカージャーナリストを名乗りながら、監督が直接「ああしたい、こうしたい」と言ってくれないと、試合その他からは伝えるべきものを自分は何も読みとれない、という情けない発言。
それを読みとって、「見ている一般の人達」に伝えるのが、杉山氏のお仕事では……?
少なくともザッケローニ監督の存在目的というのは「最終目標の達成とそのプロセスとしての準備」であって「日本サッカー界に思想的な何かを残す事」ではないので、プレイヤー以外の立場で何かを得ようとするならば、そこには自らの努力が必要でありましょう。それを積極的に推し進めていくのがサッカーライターとやらの存在目的なのでは。
監督自らがわかりやすいキャッチコピーを語ってくれないと、それに乗っかって誉める事も貶める事も出来ず、理念を頂戴しないと、何も汲み取れない語れないというのは、ただただ“甘えている”だけであって、早く、「自分で考えて走れる」ようになれるといいですね。
鼎談後半は、お決まりのメンバー固定批判。現在の代表の試合をそれほど一生懸命に見ているわけではないのでメンバーについての意見は差し控えますが、少なくとも予選突破が確定するまでは、メンバー固定だろうが勝利最優先というのは当然だと思います。