◆タイキさん
>「仮面ライダー」のゲルショッカーは正に規模縮小の代わりに作戦の本気度がエスカレートする形式です。
そういう組み方が出来たら、面白かったかもですね。構想に対して全体を見通す設計図が粗すぎたのが残念です。
>そこを甘えないでちゃんと理由付けしていくのが物語だと思うのですけどね。
『ゴセイジャー』は内包しているテーマ自体は面白い物があったと思うのですが、すべからく掘り下げないで片付けてしまうんですよねー(^^;
>ただ、問題はこれが「天使」というモチーフと合わないんですよね。
「天使である事」の意味づけは、結局、最終回まで出来ませんでしたね(^^; これも勿体なかった所です。
>これ和訳すると「水弓」「天扇子」「陸薄切り機」「木槍」となってしまい、どう考えても「烈火大斬刀」に比べてカッコい悪いんですよ(笑)
シンケンはその後、そもそも「シンケン「レッド」とか「ピンク」とか名乗っている」とコメントをいただいて、なるほど私が間違っていた! と思ってしまいました(笑) 戦隊的には「烈火大斬刀」も結構冒険だったんですかねー。当時の児童書などで、ルビ表記で突っ切ったのだろうか、などちょっと気になってみたり。
>それと、総括では言及されてませんでしたが、ゴセイジャーではヘッダーの扱いも良くなかったですね。
忘れていました(^^; ヘッダーは、意識がある事にした割に数が多すぎる為に非常に中途半端になってしまいましたね。
◆aaさん
>ブルースワットの後はビーファイターが配信されるみたいです
ありがとうございます。リアルタイムでの一新気分で見たいです(笑)