はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

夢見る君がときめく君が明日のヒーロー

◆タイキさん
 >冷戦終結後の現代戦争の象徴かは分かりませんが、最初見た時非常に強烈なカットでした。
惑星ハザードという名前も凄いですが、ここだけ全体の中でトーンが違うのは、思う所あっての映像だったのですかねぇ。
 >この「二つの星が力を一つに合わせて戦う」という構図は結構戦隊だと伝統的に用いられています。
意外とそういう設定面は伝統を抑えているというか、抑えているからこそ戦隊ならではのギャグが成立するし、一方で抑えておく事で踏み外しすぎて野暮なパロディになる事を回避している、という感じの作りになっているんですね。
 >これ敵がバカじゃなかったらギャグにならないと思いますから、凄くテクニカルにギャグを仕込んでますよね。
確かにここ、シリアスな敵だと攻撃受けて5人が命の危機になりますものね(^^; ちょっとずつ定番の展開とずらしながらその隙間にギャグを入れているのはさすがというか凄いですね。
 >単に宿命を拒否する戦士なら他にもありますが、五人揃ってというのはこの戦隊が最初で最後でしょう。
かえすがえすも、主人公達5人連行、は酷い絵でしたね……。
 >そうじゃなく、只管グイグイ無邪気な残酷さで押していくというところがダップの酷さだと思います。
ああ確かに、大人として呑み込んでいるとか、完全に割り切って邪悪、とは違って、善悪の境界が曖昧な所で自分の意を通そうとするのが、余計に酷く見えるんですね(笑)
 >一説には過去宇宙の平和を守ってきた歴代のカーレンジャーと恭介達の記憶が同化しているのではないかと言われていますね。
せ、星座伝説強制注入……!
◆さやまきさん
 >スパーダもラッキーとほぼ一緒くたにされてて これラッキーだけでも成立しちゃうよなぁと
男二人で生アクションさせたかったのかもですが、折角コンビで出したのに、この二人ならではの会話や展開、みたいな広がりがもう一つ生まれないのが今作のもどかしい所ですね……。
 >ハミィとラプターに至っては…まだラプターは司令とワンセットでネタ扱いがありますけど
9:2という人数差もありますが、えらく女性キャラの扱いの悪い戦隊になっているのは、なんなんでしょうね……(^^;
 >顔出しで唯一の女性キャストで最初から居るにも関わらずハミィの扱いには涙を禁じ得ません(苦笑)
完全に、貴重な生身の女の子だから放っておいても目立つだろう、と放置していたら、扱いが悪いのが目立つ、という形になってしまいましたね(^^; 次回、過去にも触れるようなので、大ジャンプがあると良いのですが。
 >避難誘導したハミィもどうやって客を説得したのか
従来作なら「実は悪の組織の建物だったんです」で通りますけど、今作ではむしろリベリオンが非合法活動を行っている側なので、その辺ちょっと、特性を無視してやっちゃった感ありますよねー。それこそホント、「リベリオンが攻撃してきて危険です!」と煽ったのかもですが(笑)
◆輝剣さん
 >確かにハミィとスパーダを入れ替えて男衆全員に女装させた方が楽しそうでしたね。
女装自体は定番なので、ここは『キュウレンジャー』らしく、量で勝負してほしかったですね(笑)
 >作戦のためとはいえ怪人の情婦的ポジションになった上に強盗まで自主的にしたヒロイン(職業 小学校教員)とかを輩出したころの君も輝いていましたよ、東映戦隊。
以前に読んだ本で特撮監督の佛田洋さんは、東映映画の「不良性感度」の伝統を子供番組の中にスパイスとして残しておきたい、と語っておられました。なかなか色々、難しい時代のようですが……。
 >と言うことで次回のハミィにはミニスカ網タイツになるぐらい、はっちゃけて欲しいものです。
予告見る限りでは、ラプターが水着になる気満々でしたね……(笑)
 >ただ女装ネタは顔出しのキャラにさせた方が良かった気もします(ボウケンレッド級の凄まじい代物が爆誕すりこともありますし)
「着ぐるみキャラが女装」というのが一周回って新しいという発想があったのかもですが、ガル一人だと都合の良い汚れ役にしてしまった感もありますよねー。個人的に、ナーガの女装は見てみたかったです(笑)
 >放映当時、周囲の特撮ファンに否定的な人しかおらず、結構楽しんでいたので肩身が狭かった覚えがあります。
私も当時『シャンゼリオン』は好きだったのに『カーレン』はしっくり来なくて真面目に見なかったので、この機会に、腰を据えて見てみたいと思います。
 >あれは戦いの果てに芽生えた友情だったのか、単なるストックホルム症候群なのか
今のところ5人、完全に利用されているだけですものね……と考えてみると、ボーゾック襲撃→ダップ地球へ、とすれば戦う力を与える存在になるのに、ダップ地球へ→ボーゾック襲撃、という順番にする事でダップが凄く好き勝手に見えるというのも、定番から一ひねりでギャグを生む、という構造になっているのですね。
 >そういえば、アキバレンジャーカーレンジャーのコラボ話は本当に進んでいるんですかね
ええっ?! そんな話が出ているんですか……実現したら色々と凄い事になりそうですね。