はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

節分

◆特命さん
 >今の戦兎って「街を守る」って目先の事だけで動いている印象がありますし、そもそも何でこの街にこだわるのかがよくわかりません。
確かに戦兎の東都へのこだわりって特に描かれていない(どちらかというとマスターに利用されたトラウマの街感……)ので、そこは弱い所ありますね。
 >良くも悪くも物語当初持っていた目的である自分のアイデンティティ探しに関しては大体一段落してますし、もう少し主人公らしいちゃんとした目的がほしいです
物語的には、「パンドラボックスの謎を解明して争いの原因を止める」という事なのでしょうが、今ちょっとパンドラボックスと距離が離れてそこがわかりにくくなってしまっているので、いっそ首相に回収させないでこっそり戦兎が隠し持ったままで進めた方が、モチベーションとしてわかりやすく繋がったかもですね。
 >全ての元凶でもあるパンドラボックスを破壊なり封印(あるいは国外に放り出す)なりすれば良いじゃんって疑問があるんですよね。
基本的にはそれをどうやって成し遂げるのか、という話になっていくのかと思いますが、現状の視点(戦兎)の半端さは、作っている方も「戦争」という刺激物に酔ってしまっている所もあるのかなと。
◆さやまきさん
 >スタークさんのスライディングタッチ(あれ一応ヘビモチーフの動きなんでしょうかね)でみんなのハザードレベルを教えてくれるって
 >ほんとマスター視聴者サービスも過ぎるぞ!(笑)とツッコミどころも満載で
そしてあの数値が本当かはわからない、という……(笑)
 >変身中はやっぱり声を変えてるので両方の声を残してるのは聞いていて嬉しいです
今回、戦兎に「龍我に抜かれたぞ」って声かける所とか、声は金尾さんだけど口調はマスターで、いやらしぃぃぃと思ったのですが、そういうニュアンスで遊べるのもいいですよねー。
 >戦兎の笑顔を見てないって龍我の独白は彼なりにちゃんと観察してんだなぁと納得出来ましたし
段取り不足は少々感じたのですが、面と向かうと「おまえのせいじゃん」とか言ってしまうけど、そういうの含めて反省も恩義もあるんだなーというのは龍我のいい所になってますよね。
 >追い詰められた戦兎にはまたマスターが新しいアイテムを…
あのタイミングがホント、手ぐすね引いて待っていてマスター最低、という感じで(笑)
◆めるさん
 >あらすじ劇場楽しいですよね。本編のテーマの重さをほどよく緩和してくれてるし、子供達にも受けてるしすごく良いアイディアだと思います。
掴みで楽しい気持ちになってから本編に入れる、というのは良いですよねー。メタっぷりも開き直りが面白くなってきましたし。
 >彼はただ研究能力が高いというだけではなく、こいつがいれば何かでかいことができるかも!と人に思わせるものがあったんじゃないかな、と。
劇場版は見ていないのですが、夢を見せてくれる男、というのは葛城像として面白いですね。良く悪くもブレーキの効きは弱そうですし、ヒゲ長官がそういうタイプに自分の野心を掛け合わせて盛り上がっていた、というのは凄く想像しやすいです(笑)
 >彼の中のかすみさんの存在がいまいち見えないところはちょっと残念な気はします(^^;
そうなんですよねー。端々で細かい描写を細かく散りばめておいてくれると、こちらとしても想像の広げようがあるのですが、要所要所でしか思い出さないのでどうにも都合が良いだけの存在になってしまっているのが……。
 >戦うのにいろんな理由を口走る描写は、相手を気遣って本心を隠すのもあるけど、どれも本当でどれも本当じゃないみたいな、
 >まだ本物のヒーローになりきれてない感じがして結構好きなんですが。
万丈で描きたいのはその「本当」をどう見つけるか、なのでしょうが、巧く転がして欲しい部分です。
◆五月サツキさん
 >本編のシリアス度が強いので、あらすじ漫才はこのままやって欲しいですね。好き放題っぷりが楽しいですし(笑)。
ここまでやってくれると、ギャップがむしろ面白くなってますよねー(笑) なるべくこのテイストは守ってほしいです。
 >まだ動きのない西都でも暗躍しそうで。
マスター、きっと既になんかやってますよね……(笑)
 >やっぱり展開が早いのは気になりますね。第一部の時点で相当早かったですけど、展開の早さに人物描写が追い付いていないみたいで。
第1部の時は基本的に、戦兎−龍我、を中心にその周囲に枝を伸ばしていく感じだったので整理しやすかったのですが、2部に入って猿渡・マスター・美空の重要度が増した事で、ちょっと散漫になってしまってますよねー。