はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

アムール&ピース

◆つるさん
 >本筋とは少し外れるのですが、透真の「何やってんだか」という台詞が個人的にはツボでした
 >魁利はすぐに「変身できなかったんだろ」と返しましたが、これって咲也にも向けられた言葉だと思うんですよねー
ああ確かに、透真のそれは、咲也への「だらしねぇなぁ」というのも混ざっていそうですね。この辺りも、さりげない価値観の差が混ざっていて上手いですね。
 >…まあ近所のパン屋さんを始めとした偽りの人間関係の象徴、という感じになりそうで既に辛いですが^^;
パン屋の斎藤さん、最初はなにその役名……と思ったのですが、あんなじんわり存在が効いてくるとは思いも寄らず。
 >この面白さと好感度をごちゃ混ぜにしたまま進んで惨事になることって結構多いと思うので、改めて宇都宮Pと香村さんは信用できるなぁ、と感心しました
きちっと、キャラクターに好感度を持たせる、という作業にホント手抜かりがないですよねー。
◆gariさん
 >今まで物騒な変身シーンが多かった所からの、明るいイメージの変身シーン、というのがビルドの到達点という感じで。
確かに変身シーンは、これまでの人体実験の負のイメージから、未来への希望への転換、というイメージがありそうな明るさでしたね。後はそこに物語がしっかりと乗ってくれればいいんですが……。
 >ただ、そこにドラマ的な積み重ねが一切乗らない、どころか積み重ねた土台をブルドーザーで破壊していく大惨事な訳ですがっ……!
いいんですが……!
◆αくんさん
 >クソTシャツが最近のバンダイの流行りなのでしょうか……?
なぜ弟のTシャツは「NO,3」なのか、というのは凄く気になりました(笑)
 >放映開始前は愛染社長が今回の伏井出先生枠という予想がありましたが、
『オーブ』『ジード』の流れからだと如何にもですが、一ひねり入ってくると面白そうですねー。
 >というか、唐突に出てきた妹のアサヒの方が怪しいという
確かに、あの妹は、やたら唐突でしたね……。
 >いや、グルジオ様って呼ばれてるのに名前がグルジオボーンと異様に長いので今後強化されていくのでしょうか?
デザインもかなりシンプルでしたし、真の力を取り戻す過程で盛られていく、みたいなのはありそうですね。全体的にカラッとした雰囲気が、どう転がっていくのか楽しみです。
◆鷹Deさん
 >同じ展開を順繰り順繰りやることにより見慣れたためマイナスポイントもプラスポイントも強く感じなくなるという謎の現象が発生して困惑しております...w
ま、麻痺……?!
 >個人的には歯車がグルグル回り出して戦兎が復活する流れはOPの挿入が良かったのでゲキレンのOPが流れ出したら何かよく分からないけどいいやという感覚と似た感じを受け好感触です。
我ながら多少どうかと思いつつ、『ゲキレン』のOPは大概の事を許せてしまうんですよね……(笑) 『ビルド』のOPは、特撮ヒーロー的な盛り上げ曲ではないにも関わらず、流れるとなんだかんだ盛り上がるし、リズムも耳につくしで、一時代を気付いたヒットメーカー恐るべし、とつくづく思います。
 >まあジーニアスのデザインはここにきて平成ライダーっぽいことになりましたが。
今年の「全部乗せ」はこうか……みたいな感じありますね(笑)
 >葛城巧は今後も頭の中で生き残るようです。理論上おかしい気がする生存の仕方ですがもうそれはビルドですwww
「人格」と「記憶」の定義付けも大体フィーリングですしね……!(笑)
◆tugさん
 >ドラマ性も説得力も得られず、結果、積み重ねではなくただの繰り返しになっている印象です。
主要テーゼの繰り返し、というのは一つ手法ではありますが、『ビルド』の場合、少しずつ段を重ねて同じテーゼでも上に昇っていくというのがなくて、ずっと地面をグルグル回っている感じがどうしてもありますよね……。
 >戦兎の復帰は既定路線とは言え、統合されたnew葛城ではなく「元の」桐生戦兎だったのも残念でした。
今回の限りだと、葛城巧を経由した理由が、真相の説明と、ジーニアスボトル開発でしかないですものね……両方とも自分、という難しさはありますが、なんか戦兎にも変化があると良いのですが。
 >製作サイドはこのくだりでは戦兎を既にヒーローとして完成していた存在として扱っている風ですが
ここの温度差が、『ビルド』の大きな分かれ目になった感じですよねぇ……。
 >悲劇のヒーローに浸っている風にも見えていたので、いまいち納得できませんでした。
今回のヒゲなども見るに、恐らく脚本家の方向性として、自己陶酔に近いところで色々なものを背負って、それでも戦う男が格好いい……みたいな好みあるのかなぁと感じました。スタッフ的には“格好良さ”として描いているんですよね、多分。
 >崩して再獲得する過程で納得のいく「戦兎のヒーロー性」が描かれさえすれば、飲み込める範疇だったかな、と思ったんですよね。
「桐生戦兎はヒーローである」から始まった狙いはまあ見える一方で、紆余曲折を経てのリビルドがあるのかと思いきや結局一番最初の「桐生戦兎はヒーローである」に戻されてしまったのが、え……? てところですよね……。
◆八手四郎次郎さん
 >今回"レッドの分身を両サイドに置く"フォーメーションになったのは初期演出への反省によるものだったんじゃないでしょうか。
成る程、それはしっくり来ますね。Xの出しゃばり感も自然ではありましたし……予告で見せた、揃い踏みにしれっと混ざっているのも、どう仕掛けてくるのか楽しみです。
 >「"アムールの国"から来た高尾ノエルは田村ゆかり王国の王国民だったんか?!」というツッコミが一斉にはいっていましたな(笑)。
物凄いコンボが発生していたのですね……(笑)
 >その「HUGっと!プリキュア」の10月公開劇場版で脚本を担当するのが香村純子さんなんだそうで。
うーん……『ルパパト』が結構いっぱいいっぱい感があるだけに、同じ東映となると、むむむ、て思ってしまいますね(^^; 夏映画が片付いたので、本編にガンガン入ってくれるなら良いのですが。
◆五月サツキさん
 >メレ様のヒロイン力大爆発ですね。確かに魅力的なキャラクターではありますが、荒川さんのヒロインセンサーはランではなくメレ様に反応してしまったのか……。
荒川さん、女性コンビ回も大好きですし、オーダーさえあればランメレ回とか喜んで書いてくれそうなのですが、どうもやはり、スタッフ全体で、メレ様に愛が偏向しすぎた感じですよね……。
 >ランは母親路線に行こうにも既に美希がいるし、なつめもヒロイン力が高いしで、ここまで微妙な扱いになるとは思っていませんでした。
メレ様はもう仕方が無いところがあるとして、最大の誤算というか敵は、身内(美希)なんですよね……(笑)