- 作者: 宮部みゆき
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1994/10
- メディア: 文庫
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
話としてはいわゆる“社会派ミステリ”という事になるのでしょうかね……まあでもこれを読むなら、『魔術はささやく』とか『龍は眠る』とか、色々と凄いのがあるので、個人的にはそちらの方がお薦め(笑) 『魔術はささやく』は宮部作品の中では地味な扱いかと思うのですが、非常に傑作。まあ初宮部には、『長い長い殺人』とか『パーフェクト・ブルー』辺りが読みやすくてお薦めなのですが。なぜか新潮社は初宮部に『火車』を薦めているのですが、あれは結構えぐいので、きついと思うのですけど。面白いですけどね。新潮社刊行の作品なら『魔術はささやく』で良いと思うのですけど、あれはキーになっている要素がちょっと奇抜だから、駄目なのかしら。
ところで今回久々に宮部みゆきを読んで、この人は“格好いい”という所に結構こだわりがあるのだろうな、と改めて感じました。通り一遍の意味ではなくて、何と言えばいいのか、生き方とか考え方の面での、人生に対する格好良さというか。その辺りが、主要な登場人物へのある種の馴染みやすさに繋がっているのかな、とか。