はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

カーからメガへ

◆五月サツキさん
 >こうして見終えてみると、全体的にギャグテイストではあるものの、カーレンジャーは王道ヒーローでしたね。
ボーゾックがギャグだけどしっかり悪なように、カーレンジャーもギャグだけどしっかりヒーロー、というのが今作の背骨の強さだな、と思います。色々やりつつも、目標となる星座を見失わない戦隊だったなーと。
 >まずOPがカッコいいですよね。サビ前の「夢見る君がときめく君が明日のヒーロー」「自分にもある弱さを知れば本当のヒーロー」が特に好きです。
OPいいですよねー。王道の語りかけ系の正統派ヒーローソングで、お気に入りです。
 >ダップがボーゾックをどう思っているのかは気になるところですよね。
ここあればホント、より完成度が高まったと思うので、ちらっとでもいいからリアクション欲しかったですよね。ダップが復讐に囚われない人生を送る事になる選択そのものは、良かっただけに。
 >ゴーオンと言えば、バリバリアンに乗り込む5人の背中を見てシグナルマンが呟いた「カッコよすぎる……」に脳裏を黒い彼が過ぎりました(笑)。
そこはかとなく既視感があったのですが、お陰様で思い出しました(笑)
 >と考えると、影のMVPは芋長のご主人な気がします(笑)。これもカーレンクオリティか……。
大オチがああなってみると、芋長エピソードを1話やっていた事で、芋羊羹にドラマが乗っていたのは、作品としての深みになりましたね。なんかもう、どこまでが計算の産物なのかさっぱりですが……(笑)
 >最終話のサブタイトル「いつまでも交通安全」ですが、これがゴーカイのカーレン回「いまも交通安全」に繋がると思うとグッときます。
これもいいフレーズでしたねー。「交通安全」というキーワードそのものも、正義とか悪とかを超えた普遍性があって、みんなの心の中にヒーローが居る、という要素と巧く繋がっていますし。
 >順番通り電磁戦隊メガレンジャーの配信が始まったようですね。配信を見つつ、こちらの感想も読んでみたいと思います。
ありがとうございます。5年ぐらい前になるので今とけっこう書き方違ったりはしますが(^^;、お楽しみの一助になれば幸いです。
◆さやまきさん
 >スタークさん許す!と自分の中でスターク推しが成立してしまいました(笑)
あの手のキャラはズルくなりがちですが、スタークはだいぶ突き抜け加減で、面白い領域に入っていますね(笑) 一歩間違えると、それっぽい事をノリで言っているだけのゼネラル・シャドウ感ですが、それもまた良し的な。
 >オーズのコンボと較べて見た目の特別感が薄くなってしまいますよね…
バラエティに富んでいる分、わかりやすい「これだ!」感が薄いですよね。両立が難しい要素でしょうが、結果として必殺技の説得力が落ちてしまっているのはちょっと厄介かなと。
 >今作のライダーが兵器という台詞から考えるとフォームの特性も意味合いが微妙に変わって見えてくる気がします
ああ確かに、そういう面が押し出されるとまた、違った面白さが出てくるかもですね。
 >これは買いだと思ってたホークガトリングは飛びで飾れる台座とガトリング銃も付いて翼も可動するので遊び甲斐がありましたww
ホークガトリングは立体の見栄え良さそうですよね〜。近所を覗いたら今回はいきなり完売していたので、出先で気がついたら探してみます。
◆匿名さん
 >国境を超える際にただ身分証明を見せるだけで
 >良いのならわざわざ前回裏ルートを通る必要は無かったのでは?後トランクの中をろくに調べないのもリアリティがありませんでした。
大仕掛けすぎて使いにくいのか、壁周りはどうも、なにかと雑ですよね(^^; トランクを開けたら二重底だった、ぐらいはやって欲しかったところです。