はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

維新の嵐

◆めるさん
 >キュウレンジャーって本来「水戸黄門」が期待されてる枠で「幕末物」やってみたって感じなんじゃない?と言われて、
 >自分なりに腑に落ちたような気がしたりでした^^;
それは言い得て妙ですね(笑) 今作の場合更に、1エピソードの途中まで「水戸黄門」ぽく進んでいたと思ったら、クライマックスで印籠は出てきません、助さん格さんは席を外しています、みたいな事があるので、ますます当惑が深まるみたいな。
 >そのような穏やかなラスト、思いつかなかったですが、そんな風だと良いなあ…
まだ次の回は見ていないのですが、個人的に司令は、革命が成ったら表舞台から退くつもりの人だと思っているので、スパーダやツルギにスカウトされたラプターが、黙って去って行く司令についていく道を選ぶ、なんてのは個人的な理想の『キュウレンジャー』ラストの一場面だったりします。
 >でも夏の映画で死ぬネタやったから、次点でツルギが危ないかなと…。
ツルギは危なげな感じですよね(^^; 死にたがり傾向のあるツルギがそれを乗り越える話は過去編でやったので、改めて死亡は無いかなぁ……とも思うのですが。
 >戦隊ってあんまりメンバー死なないんでしょうか。夫も維新なら志士の死は必須なんじゃないの?と言ってて^^;
基本的に完全リタイアはあまりやりませんが、前例自体は何作かあるので、毎年程よい緊張感がある、みたいな感じでしょうか。
 >それに加えて二人とも空虚な理想を追い求めて外の世界に飛び出した瞬間、悪党にそれを見抜かれて騙され利用され使い捨てにされかかる…
大宇宙は危険が一杯ですね……。
 >下の子はコタロー大好きで。でも別に大活躍して欲しい感じでもなく。最初は不思議だったんですが、身近に感じられるのが良いのかな?と。
定期的に子供(セミ)レギュラー的な存在はやるんですが、やはり、世代が近いキャラクター、というのはそれだけで大きいんですね。
 >子供が思うカッコイイ要素を煮詰めたようなスティンガー
ああ成る程、今ようやく、スティンガーの諸々について凄く納得できた気がします(笑)
 >うちの子供達を見てると…ハミィとかスパーダあたりが印象が薄そうな気がします…
スパーダはこう、大人になると見えてくる、こういう人が必要なんだよなぁ……みたいなタイプですよね(笑)
◆さやまきさん
 >今回はちょっと身構えて(笑)見始めたんですが思った以上に普通の流れで安定した出来でホッとしました
前回の今回というタイミングもあり、私もちょっと警戒感があったのですが、リクとペガの関係に焦点を絞ったのが、スッキリして良かったですね。
 >グビラはここの所わりと出突っ張りな感じ(せっかく映画用に新調か補修した品田冬樹先生入魂のオリジナルリスペクトスーツ
 >だから使えるだけ使っちまおうとしてるのか・笑)ですが
成る程、そんな事情(?)が(笑)
 >賛否両論ではありますが鼻に生体ドリルという自然界にはあり得なそうなキャッチーな特徴があるのでそれだけで押し出しが強いですよね(僕的には全然アリです)
今改めて見ると、如何にもな「怪獣」で、生物感と異質感の混合が、わかりやすいですね。どうせ怪獣の再利用をするなら、成田デザインは残してほしい、というのはありますし。
 >ここまでの流れでウルトラ兄弟で電撃系の技持ちと連想したらゾフィー隊長というのは(Z光線がまさにそれ)すぐに解りましたね
ああ、電撃だったんですね! もうてっきり、BC兵器の類いだと……。
 >最終盤に向かって引きも上手くなってる印象です
今作序盤はどうにも、何を中心に見せたいのかがよくわからない、みたいな不安定さがありましたが、リクとK先生の立ち位置が定まってからは、そういう部分が安定しましたよね。
 >リク争奪戦も全く解らなくなってきましたねww
なんか今作、毎回の監督と脚本が好きなキャラを勝手に推しているのではないか、という気さえ(笑)
 >それ以上にギエロンというかウルトラシリーズ(特にセブン)の愛され度はやっぱり半端ないなぁと改めて感心してしまいましたww
強烈に刻まれている人が多いんですねー。思い入れの強いファンだと否定的な捉え方が多数派になるのかな?と思っていたのですが、割と是々非々出ているというのは、面白い所ですね。
◆つるさん
 >今回、お話も手堅くて良かったのですが、先生がしっかりデータを集めてメガマスター相手に善戦した所が一番安心しました(笑)
 >落ちぶれ芸を徹底しつつも、先生の脅威が増していく過程が丁寧なのは面白く転がってますし、最終盤も安心して見れそうです
「データは完璧だったのに何故だぁぁ(どかーん)」な可能性もありましたものね……(笑) K先生は色々な意味で、しっかりした悪役をやってくれていて良いですねー。
 >モアの空回り期より今の関係の方が好きなので嬉しくはあるのですが、事あるごとにライハ周りの詰めの甘さが浮かび上がって来るのは本当にもったいないですねー^^;
関係性としては今の方が良いだけに、もう少しなんとか……という気分になりますよね(^^;
 >完全な余談になりますが、この回の直後にウルトラ怪獣擬人化計画(公式)でヒロイン力の振り切れた擬人化ペガが登場して笑ってしまいました
擬人化計画、という存在は知っていましたが、そんな事を(笑)