はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

スパイのたしなみ妄想彼女

◆タイキさん
 >この流れを見て面白かったのが根っこが「冒険魂という欲望」で動いているチーフがチームワークの重要性を説き、
 >そして「戦士の宿命」という大義名分で動いている映士のがスタンドプレーを主張するというネジくれっぷりです。
そう見ると、古典的ソロヒーロー(動機も「復讐」である)である映士と、集団ヒーローであるボウケンジャーとの相克が、この二人を通して描かれている、というメタ的な面もあるのかもですね。
 >同じ腹パンの天丼ネタでもキャラによってニュアンスや意味を変えて来る辺りが絶妙な脚本だなあと。
チーフの二面性(チームリーダー/冒険者)って物語に都合が良くなってしまう面もありますが、あまり鼻につかないのは、きっちり代償を受けるからという部分もあるのかもと思ってみたり(^^;
 >そうなんですよね。今作一番人間性が希薄(というか既に消滅している?)のはチーフでも映士でもなく蒼太であり、
 >それ故に一見仲間思いに見せておきながら誰に対しても等しく距離を置いている。
蒼太が一番、「求めているもの」が個人の中で完結しているんですよね。目の前の人も世界も救いたいけど、その結果を見られればOKなので、繋がらなくても大丈夫、という。そういう点では蒼太とチーフの関係は、互いに紙一重の部分がある事を理解し合っているのかも、とも思います。
 >正に「孤高」という感じすらありました。もしかして「高き冒険者」の「高き」って「孤高」という意味なんでしょうかね。
その解釈は、格好いいですね。山の頂点から、等しく世界を見ている男みたいな。
 >…この辺かなり複層的過ぎて、当時の子供にこんな話が理解出来たんだろうか?なんて不安になります。
特に今回は、エピソードもかなり裏表がありましたしね。アニバーサリー作品という事を考えると、戦隊の更に源流にあたるスパイ物などの大人のドラマ感みたいなものも取り込みたい、というのもあったんですかねー。
 >今作既に真墨、菜月、映士、そしてガジャ様とヒロイン候補が居るじゃないですかw
割とヒロイン属性持ちの男子が多いボウケン世界……(笑)
◆スピリットヒューマンさん
 >ゲストの鳥羽さんはどっかで見たことあるなあと思ったらダイヤのカテゴリーキング及びキバのキングになりたいちょっとおバカっぽい猪でしたか。
猪はあまりにおバカでしたが、面白い役者さんで、印象が強いです。
 >チーフをサブライターの方々の中で一番格好よく書いていたりと、サブライターとしても凄い人なんだなと思いました。
小林靖子さんは、キャラクターや物語における、周辺を多少崩しても、そこを抑えておけば成立するポイント、みたいなものを読み取る能力が高いのだろうな、と思います。メイン作品でも、キャラクター中心の度合いが高いですし。
 >やっぱり…サージェスは下っ端の実動部隊ごときにお宝の隠し場所をおしえないんですね…
実際あれ、世界屈指の危険施設ですしね……以前のパラレルエンジンの秘密の事を考えると、当然、機密対象だろうなと(笑)
◆五月サツキさん
 >お宝映像に出てきたホステス風の見た目の2人は菜月とさくら姐さんかと。一体どんな経緯であんな格好をしたんだ……。
ええっ?! ……(確認)……あ、確かに。何かの潜入捜査なのか、髪型も表情も変えているので別人という設定なのか、或いは蒼太さんのSupercoolな妄想なのか……。
 >ちなみにミスサージェスや受付嬢ですが、今年発売されたムック本では実在するのか妄想かは不明とありました。
 >後者の場合蒼太さんがかなりヤバい人になりますが、果たして。
鳥羽先輩も蒼太さんも、モテているという事自体が妄想……?!
 >今までにも自分と姿形が同じものを潰して楽しんでいたり、「揉めたって疲れるだけ」だのなんだの言っていたところを考えると、歪んでますね。
割と第3話の意味が変わってくるというか、より納得できるというか、その点も面白いエピソードでした。
 >演じる三上さんはチーフしか信用していないとして演じていたみたいなので、あながち間違っていないと思います。
メンバーとの距離感に関しては、役者さんは意図していたのですね。
 >前に進むことを選べた蒼太(但し歪んでいる)と、まだどこか踏みとどまってしまっている映士は対比にされているっぽいです。
新しい生き方を実行中の男(蒼太)・新しい生き方を模索中の男(映士)・新しい生き方を諦めている男(鳥羽)、と考えると、鳥羽先輩はおまけで映士の背中も押してくれた、のかもしれませんね。
 >あ、蒼太さんにヒロイン力は期待してないです(笑)。ボウケンジャーの野郎ヒロイン枠は既に飽和しているので(笑)。
存在感を大きく上昇させる為の一か八かの作戦だったのに……(笑)
 >クエスターのロボ、調べたら今回のはダイナロボがモチーフだそうです。見比べてみると確かに似てました。
ありがとうございます。成る程あの出っ張った頭部はダイナロボ。
 >青春迸る電磁戦隊と、噂に違わぬ火薬戦隊な科学戦隊、これからどうなっていくかが楽しみです。
『メガレン』は偏愛だと自認しているのですが、両方とも好きな作品なので、面白いようで嬉しいです。
 >司令とツルギの掘り下げが入っていつもよりは楽しめたんですけど、4クール目に入ったところでやる話じゃないよなあと。
割と中途半端な状態が続いてしまいましたからねぇ……どうもこの辺りの後手後手感は、外部の事情を穿ちたくなりますが。
 >世界観とどうにも相性の悪いギャグもいまいち乗りづらい。ギャグとシリアスがごちゃごちゃになっているというか……。
もうちょっと、“忍者”だからとか“狼”だからとか、キャラクターに寄せた工夫をすればギャグも変わると思うのですが、ネタやって終わりなんですよねー。そういう点でナーガがにらめっこでは無敵、というのはにらめっこ以外の面白い膨らませようがあったと思うのですが、変顔させて終わりにしてしまうのがまた勿体ないところで(^^;
 >あ、なんだかんだで司令のことは評価しているらしいツルギの素の叫びは、ツボでした(笑)。
ツルギの叫びネタは微妙に空回り気味ですが、ここは良かったですね(笑)
◆やずみさん
 >1話のみで作りきれたのは脚本・演出・演者の力あってのことでしょうね。
下手にやると鳥羽の説得力皆無で終わってしまった話だと思うのですが、スタッフがかなり、演者を信じて作った話だったのかな、と思いました。
 >今回のチーフは9割方「出来るリーダー」でしたね……殴られたりなんだり上げて落とす感はありますけど。
チーフって、出来るところ見せてくれないとただの駄目な人かつ割と可哀想な扱いのになってしまうので、定期的に格好いいとホッとします(笑)
 >「紛争地帯で遭遇した少女」というキーパーソンや経験にも通じるものを感じますが、この辺のキャラ設定ってどのぐらい小林さんの意向だったのか気になります。
私も映司の事はよぎりましたが、ヒーロー物で描きにくいデリケートな要素の持ち込み、という点で通じる所があって、気になるところですよね。
 >ただ、これは私が「007」「NCIS」といった政府機関のエージェントを描いたドラマに慣れているからそう思うだけで、
 >果たして視聴対象である子供達がどう思うのやら。
最後に皆でボイスを一斉攻撃してボイスちょっと反省(でもきっと口は割らない)、というのはキャラクターにその辺りを代弁させてクッションにする意識があったのかもですね。どちらかというと、少なくともさくらさんはそういう理屈がわかるタイプのキャラですし。
◆輝剣さん
 >三上氏が蒼太のキャラ付として行っていた「指を立てる」「指輪をいじる」等の仕草を窪寺氏が取り入れたものとのことです。
 >お二人のディスカッションの結果、「鳥羽は蒼太の先輩で、仕草なども鳥羽がしていたのを蒼太が真似した」ということにしたのだとか。
言われてみると、確かに蒼太、よく指を立ててますね。先輩キャラは演技の方から膨らませたというのは驚きですが、キャスティング的にもそれっぽくて良かったですね。
 >これは前日から放映された劇場版冒頭のボーケンジャー5人が休みにプールでくつろいでいるシーンで撮影されたものです。
なるほど遊び要素で劇場版とリンクさせていたわけですね。
 >娘(菜月)を連れて遊びに来た夫婦にしか見えない(その後プールに飛び込んだパパを他所に母娘でじゃれあっているところまで含めて)
パパ……可哀想。
 >3話の社長さんが色々言うわけですよ。
このエピソード通して、第3話のフォローになっているのは良かったですよね。
 >どなたかがコメントされてましたが、ボウケンジャーゴーカイジャーに至る一里塚の一つだったんでしょうね。
『ボウケン』→『シンケン』→『ゴーカイ』と見ると、“戦隊ヒーローが戦う理由をどう描くか?”というのをかなり突き詰めていった作品だったのかもですね。
 >判断基準が6つあるクエスターに比べて「アシュ」「ボウケンジャー」「高丘」の3つしかないであろう映士の方が社会性が低いようにも感じられます。
“獣か人か”というのは映士の抱えているテーマですが、じわじわと進めているので、この先面白く転がってほしい部分です。
 >鳥羽さんならクエスターからゴードムエンジンの秘密を奪取していてもおかしくないぐらいのかっこよさでしたね。
ゴードムエンジンの秘密をダークシャドウに売りつけてついでにシズカをナンパする鳥羽さんとか超見たいんですが!(おぃ)