はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

たぶん連載企画:ジョッキー同期の桜

昨日ちょっと書いた同期のジョッキーの話。個人的な知識の確認と拡大の意味を含め、JRA競馬学校第1期〜第20期卒業生までについて(これ以前はホントにほとんどわかりませんし)、書ける事を書き散らしてみようと思います。
ソースはこちら→JRA競馬学校騎手卒業生名簿
あと、さくさく書けるようにあまり調べないで書きますので(思い込みも含めて)大間違いを書くことが有るかもしれません。そういった場合は知識のある方に優しく突っ込んでいただけると嬉しいです(^^; まあ詳しい方には「今時の若いものはこの騎手の事も知らないのか!」と笑っていただければ幸い。
(以下、騎手の名前の後に書いてある印は ○……はっきりと馬柱に名前が載っていた事に記憶がある △……なんとなく聞き覚えがある −……まるで聞いた事がない を表します) 


昭和60年度卒業 第1期生
 石橋守○、岩戸孝樹−、上篭勝仁△、柴田善臣○、須貝尚介○、田島裕和△、谷口一明−、玉井智光−、林満明−、福有稔−、武藤善則−、山田和広
柴田善臣:関東のベテランエース
須貝尚介アンブラスモア
山田和広ジョービッグバン
石橋守:この間、何かで覚えました。
上篭勝仁に聞き覚えがあるのはもしかしたら、『ウイニングポスト』かもしれません(^^;
……はっきり言うと、善臣さん以外は、ほぼ全くわかりません(^^; 須貝さんも山田さんも馬一頭のイメージしか無し。ジョービッグバンは、好きだったんですよ。きっかけは全然覚えて無いんですけど、出てると良く抑えていた馬。……で、折角なので調べたら成る程、ジョービッグバンは丁度私が競馬始めた頃(1999年夏)が本格化の時期で、99年〜2000年が全盛期だったのですね。宝塚記念3着もこの年。01年と02年には勝ち星無いんですなぁ……ちょっとショック。
個人的に、こういうタイプ(とりあえずG3は勝った、G1にも出た、しかし結局のところ何かが足りずに出るレース出るレース勝ちきれず、たくさん走ってるけど思ったより勝ち星が少ない)だと他に、ロサードが好きでした。以前に調べたら一応は種牡馬になっていて、どのぐらい種付けできているのかはわかりませんが、少し嬉しかったなぁ……。
折角なので、アンブラスモアについても調べてみました(引退競走馬のデータはいずれも「優駿達の蹄跡」より。最近よくお世話になっております。非常に有り難いサイト)。……8歳になって障害入りして、しかも1勝してますよ。かなり衝撃。
しかし戦績見ると、“オープン王者”って感じだったんですななぁ。テレビ愛知オープン2連覇してたり、吾妻小富士オープンに4年連続で出走して2勝してたり。もっと重賞出ているイメージあったんですが、勝ったのも99年小倉記念だけだったとは、意外。というか、私の当時の記憶とイメージが凄まじくあてにならないという事ですが(^^;
……もうこの際なので、騎手の話からは全然離れますが、改めてロサードも調べてみました(笑)
思っていたより、重賞を勝っていた事、発覚。重賞5勝(うち、G3が四つ、G2が一つ)もしてるんですねぇ……しかも、デビュー2戦目で新潟3歳Sを勝ち、以後15戦連続で重賞挑戦というキャリア路線。いやまあ、ロサードといえば重賞常連のイメージではあったんですが、こんな昔からだったとはつゆ知らず。個人的には、2001年小倉記念の、「遂に突っ込んできた! やっと勝った!」というイメージが強かったりするもので(約1年半ぶりの勝ち星。この間、重賞で2着3回)。
しかし、生涯46戦中、非重賞は新馬戦含めて5戦だけというのは結構凄いのでは。しかも約6年の競争生活の中で2000年(4歳時)を除くと、1年に一回必ず重賞を勝っています(笑) 逆に、デビューの1998年(2勝)と勝ち星の無かった2000年以外は、年1勝しかしてませんが(笑) 並べると、こんな感じ。
1998年 新馬戦・新潟3歳S(現2歳)
1999年 京阪杯
2000年 (勝ち星無し)
2001年 小倉記念
2002年 オールカマー
2003年 小倉記念
わかりやすい(笑)
にしても、引退の年にもしっかり勝っているのが素敵。社台ってのもあるかもしれませんが、最後の2戦は秋天−マイルとG1ですし。しかも両方とも、人気よりは上に来ています。面白い馬だなぁ。



………………騎手の話は?
えー、本当は2期ずつぐらいやろうと思ったんですが、横道が長くなったので、今回はここまでで(^^;
この企画は、次回以降も多分横道に逸れつつ、みちみちやろうと思います。何より、調べていて自分が楽しいので(笑)