- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2004/10/07
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 52回
- この商品を含むブログ (96件) を見る
最後がちょっと淡泊に感じましたが、GBAというプラットホームも考えると、そんなものなのかなぁ……良質な佳作。
数少ない不満は、キャラクター数に尽きます。
容量の問題もあったのかもしれませんが、使う/使わない、を別にして、あと10人ぐらい欲しかったなぁ。そういう無駄キャラが散りばめられている中から、妙なこだわりで選択するという要素が無かったのが残念。ほら、トムスとかミシェランとか!
実際問題として、通信対戦機能取り払って、それ対応と思われるクリア後の隠しキャラ参入要素を省けば、もう少し面とキャラ増やしてエピローグも長く取れた気がするので、そちらの方が嬉しかったし、ゲームとしても良かった気がしますが。
難易度は、終始易しめ。幾つか、ちょっと引っかかりそうな面もありますが、シリーズ経験者にはそれ程でもないぐらい。一応「ふつう」でやったのですが、『紋章』経験者は「むずかしい」ぐらいで丁度良いのかな? 今作、繰り返し可能なフリーマップがありますので経験値稼ぎは厳しくなく、難易度選択が出来る所も含め、プレイヤーの間口を広く取れた上でバランス調整はよく出来ていると思います。最大の敵は、序盤〜中盤にかけての資金不足。
前後のシリーズ作品に比べ、序盤から戦略の自由度が高い所は、非常に評価。あと、インターミッションが長すぎる事なく、テンポ良く進むのが好き。
うーん、久々にFE熱があがったので、DS版の『暗黒竜と光の剣』がちょっと気になってきましたよ……転職できないかなぁ、戦士(まだ言うか)。