はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

HAL2000

◆kanataさん
 >「アメリカのAIは高確率で暴走し人類の敵になる」「日本のAIは高確率で暴走し愛を語りだす」なんて聞いたような覚えが
それは巧い(笑)
 >今度の新兵器はどうするんでしょうか。
これで最後の方に戦車が出てきても大丈夫かな、とは(笑)
女の子が泣いている横で「凄い威力だ」とか言う竜馬さんどうか、という回でしたが、脚本の杉村さんはどうも、“科学に善悪はない。それを暴走させるのはいつも人間だ”的なテーマが通しであるみたいですね。『オーレンジャー』も、かなり力の入った暴走する狂気の科学者ネタがありましたし。
これで終盤、ギガストリーマーが犯罪者に奪われて悪用される回とかあったら凄いんですが。
 >(てかあの広崎、レッドフラッシュのジンさんでしたか。自ら大科学者になってしまわれたのですね;;)
反フラッシュ現象を克服する為には、悪魔に魂を売るのも仕方の無い事だったのです……。
 >直人視点だと竜也にえらい格好悪い姿を見られた挙句、重い借りも作った状態で歴史が固定されてしまいました。
「運命」というのが非常に重いルールで、それを「変えていける」のはタツヤとタツヤに影響を受けた者だけ、というのが基本構造としてタツヤのヒーロー性の担保になっているので、直人がちょっと格好悪くなってしまいましたねー。
その上で、、本当は誰もが「運命を変えていける筈」というのが裏テーマなわけですが。
 >てか竜也さん……ああまで楽屋裏がバレバレのヒーローに来てもらっても、白け気分が先立っちゃうのは当然ですよ……
あれ下手しなくても、遊園地の着ぐるみ的に思われていますね(笑)
 >たぶん誰がどんな形で寄って来ても、「浅見の名前ばっかりもてはやされる」とノイローゼになっていたんじゃないでしょうか。
ああ、タツヤにはそれがありましたね。どんなに粉をかけられても「浅見の名前に寄ってくるだけだー」……って、それは滝沢もイラっとくる。しかし、つれない態度を取る事でかえって懐かれる滝沢→ますますイラっとくる(繰り返し)。