はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

時間保護法により、逮捕する!

◆774さん
 >バンダイ「9人の力が使えるよ!」
 >脚本「獅子座とオリオン座の力でできたよ!」
 >演出「12人の武器が使えるよ!」
獅子オリオン、今回見る限りだと、存在も能力もふわっふわしすぎて、結局どういう存在なのかよくわからないんですよね……(笑)
 >さらに公式サイトのポエムと本編を比べると脳がビッグバンです……ラッキー今までそんな何度も奇跡起こしてきたっけ…
覗いてみましたが、相変わらずプロデューサーの脳内では本編が補完されまくって凄く綺麗に話が繋がっているようですね……。そこを厳しく見つめないといけない立場なのでは、と思うのですが……。
 >サクッと倒されるフクショーグンの目立たない人の扱いと一切良いとこ無しのまま二度目の退場となるチャンプにはただただ唖然。
イソギンチャクの人には、現代で活躍を期待したいですね(遠い目) チャンプが頻繁に姿を消すのは、中の人のギャラの問題な気がしてなりません……(^^;
◆輝剣さん
 >キュウレンジャーって戦隊メンバーによる同時攻撃はあってもゴレンジャーボールみたいなチーム合体攻撃は特になかったですよね。
今回を見て、人数足りなくてもオールスタークラッシュは、実に今作らしい技だったのだなぁと(笑)
 >別に主人公無双でも良いんです(キョウリュウジャーとか好きですし)。ただ、他のメンバーにもちょっとした見せ場と個性の主張、そしてテーマとの整合性があれば。
結局、描き方ですよねー。力と勝利にどのぐらい気持ち良く納得させてくれるのか、という。そこが不足しているのに加えて、他メンバーのないがしろ感が強いのが悪循環してますよねぇ……。
 >で、キュウレンジャーではそれの代わりにラッキーがディケイドばりの全部乗せ攻撃を取得…
 >ある意味、番組のカラーが出ていますね……
作品としての団結の象徴が、“仲間達が盾になる事でラッキーが奇跡の力を振るう”というのはこう……今作の集約としては確かにそうかも、というのが強烈でしたね(^^;
◆インザファイトさん
 >特にここからの新展開で登場するワンエイトは、声優が市川治氏なのにも関わらず、可愛い弟キャラと言う異色のコラボなのでぜひ一度視聴してほしいです(笑)
ボウケンジャー』も始まりそうで、タイミング的に『17』まではきついなぁと思っていたのですが、ワンエイトの声が市川治だったとは露知らず、俄然テンションが上がってきました(笑) 感想書くかは別に、とりあえず見てみます!
 >トンボーグがパワーアップしたり
え、あの人に、パワーアップの余地が……?!
 >次週配信の第36話「歌合戦だ!全員集合」
お薦めありがとうございます。見てみたいと思います。
◆さやまきさん
 >そのぶんレイトの世間的に後戻り出来なくなりそう感が可哀想なんですが
 >分離は出来ないのか(別に一つの生命を共有してる訳でもない)
一応レイトのヒーローとしての意識は描いたものの、ゼロの偽装工作に都合良く利用されている感が強いですよね(笑) レイトは、その辺り含めて魅力というのは確かにあるものの……。
 >(ちなみにこれでリムは最低でもひとつウソを吐いていたのがほぼ確定)
リクが直球で所属を確認していましたが、マザーコンピュータとの関係は仕掛けがあるとすれば後半ちょっと面白い要素になりそうですね。
 >息子ではなく模造品(クローンがいちばん近いと思いますが模造品という言い方が良かったです)というのは腑に落ちた感はありました
ベリアル関係に思い入れがないと「親子である事の衝撃」が弱いのが今作入り口の個人的なネックだったのですが、そこに別の要素が入ってきた事でリクの辛さが把握できるようになったのが、今回良かったです。劇中でそれをきちっと突きつけてきましたし。
 >直前まで最低5〜6人は手下を従えて行動してたのにその人達はどこに行っちゃったんだろう…(苦笑)
異次元に新たな拠点を造ったら、給料、払えなくなったんですかね……。
 >ヒカリ博士だれでもかれでもカプセル作っちゃってホントに大丈夫なんでしょうかww
率直にラスボス候補ですよね……!(笑)
 >確かに整合性とか考えだすと恐竜時代の蝶々を踏み付けて未来が滅茶苦茶になってしまう(レイ・ブラッドベリ)というのは
 >タイムラインを考えるだけで大変ではあるのですが
本格的にタイムパラドックスを考えるとそういったものが面白さの主眼になると思うのですが、ちょっとしたギミックとして歴史改変のおいしい所だけつまみ食い、みたいに使うから、微妙な感じになるんですかねぇ……。
 >脚本が都合よく回ればパラドックスとか別にいいや、というのがあるのかも知れませんけど…
話が面白くなればいい、というのは実際なんですが、今回は完全に、ちょっと理屈をつけようと思ったら盛大にやぶ蛇になってますものね……(^^;
 >はたまたショウ司令がドンアルマゲに成り代わってしまってるのか(この場合は石ノ森漫画版の変身忍者嵐の展開をなぞったものという解釈が出来る)
個人的には、全てはショウ司令の遠大な陰謀であった、はありなんですが! 時系列はさておき(笑)