◆マジマジさん
>もし見るなら「映画が消化不良でもビギンズナイトだけ見る」か、「ディケイドのネタバレ覚悟で全て見る」のどちらかだと思います。
おおーなるほど、ありがとうございます。「ビギンズナイト」を知る為には、『MOVIE大戦』に手を出さないといけないのですね……うーん、なかなか、悩ましい(^^;
それにしても『マジレン』映画は、劇場版サービスにしても、随分派手にやったのですね。もう、マジトピアに行っていたとは。
>今後Wは同時公開の映画(冬映画のビギンズナイト・夏映画の『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』
>こっちはバットマンフォーエバーか)と絡みながらストーリーが進んでいきます。
『運命のガイアメモリ』は先日最寄りのレンタル屋に存在を確認したので、『W』が今の水準で楽しんでいけたら、タイミング合わせて借りてみようかと思います。
◆ジャンさん
>メモリの副作用は後の話でます。
諸々、どんな風に転がしていくか楽しみです。
◆タイキさん
初めまして。ありがとうございます。
>「ギンガマン」にしろ「タイムレンジャー」にしろ第一話・第二話で「これは!」って思えるような、
>明確にグッと物語が乗っていけるポイントがあったのですが
『タイムレンジャー』の2話は、歴代戦隊の中でもかなり好きな掴みです。小林脚本は2話ぐらいに一つスプリングボードを用意して、それをキーとしてまた物語終盤に浮上させるやり口が巧いですよねー。
>これは宇都宮プロデューサーがインタビューで語っていましたが、殿は当初リョウマや竜也のような熱血系で行きたかった
おお、そうだったのですか。初期案では割とぐいぐい引っ張る感じだったのですね。
>ゴーオンの走輔との差別化の為にこういうキャラになったそうです。
あー、作風も含め、走輔はまさしく正統派でしたからねー。あそこまでやられると、連続で熱血系がやりにくかった、というのは何となくわかります(^^;
>私としては初期の構想通りそのキャラの殿を見てみたかったんですが。
戦隊はなんだかんだでレッドが作品における諸々の基準になる事が多いので、赤が気に入らないとノリづらい、というのはどうしても出ますね(^^; 残念愛好家としては、殿の駄目な所は、割と好きだったりしますが(笑)
◆西家さん
>深央が自分で大牙を手にかける方にシフトしていったのはこれがきっかけかと納得できました。
おお、詳しくありがとうございます! 本編では結婚式のアプローチがやや急になってしまっていましたが、そういった前振りが描かれてはいたのですね。それがあると、太牙を刺してはみたものの仕留めきれない深央、というのもまた渡の鏡として強調されますね。
>おっしゃる通り渡は結局深央を無自覚に見捨てていた可能性が高いですね。
渡って、「戦わない/戦えない」までは良いのですけど、では「戦わない為にどうするのか」というアプローチがとことん無いのですよね(^^; 音也がどんどん行動するキャラなので、その対比というのはあったのでしょうが……。