2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもの病気ではありますが、どうやら、ラストダンジョン一つ前で止まっていたらしい(おぃ) そこのボスが楽勝だったりしたので、たぶんラストダンジョン突撃すればさくっと終わりそうな気もしますが。 とりあえず、最終決戦手前で、世界のあちこちで人に…
自分でも持っているの忘れていたCDとか結構あるな……。
……ニラレバ? と気になって調べてみたところ、とりあえずGoogleによると、 「レバニラ炒め」:536,000件 「ニラレバ炒め」:215,000件 だった。 ちなみにATOKさんは、「レバニラ」も「ニラレバ」も一発変換。
これは気になる。 『セブンスドラゴン2020』 ■〔公式サイト〕 何が2020?! と思ったら、「突如、地球をドラゴンが襲った。 舞台は西暦2020年、TOKYO」 前作でギルドネームに「じえいたい」と名付けていた私には、これっぽちも違和感のない…
〔http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8185/sf/sf008.html〕 『逆転世界』(C・プリースト)を読了。 そろそろもう少し、文章をもうちょっと書きたい所ですが、本末転倒になってもまずいしなぁ。
それにしてもこれだけ暑いと、DVDとかが心配になってきます(笑) いや、大丈夫なんでしょうけど、ケースがなま暖かくなってくると、ちょっと。
同一カードの3連勝は今シーズン初らしい……。 この所いいピッチングの続いていた西村が今季初勝利、そして高橋由伸が1500本安打達成。 ■〔巨人、広島を3タテ!高橋由が1500安打/sanspo.com〕 7年で1000本安打した男が、次の500本にもう7…
そんなわけで、『戦場のヴァルキュリア3』から、アルフォンスなど描いてみました。 ゲーム見ながら色塗るのが面倒で白黒にしたら、微妙に戦死したみたいになってしまいましたが、他意はありません。 むしろアルフォンス自体は割と好き。 他にも、模写とか→…
そろそろ、80時間突破だ……!
完封目前の9回に連打を浴びて犠牲フライから1点を取られましたが、堂々の3安打完投勝利。 これで5勝6敗として、勝ち星先行も見えて参りました。 実質、打線のせいで2つ3つ勝ち星落としているので、もう、先行しているつもりでいいと思う(おぃ)
ふと思いついた事、つらつらと。 『ファイナルファンタジー6』は割と好きなゲームなのですが明確に駄目な所があって、「魔法が存在せず、機械が発達した世界」という基本設定が、冒頭の“つかみ”のみに終わってしまい、それなりに独特の世界観を描き出そうと…
今、「尊敬する人」という項目のあるアンケートを書く機会があったら、「遮光カーテンを発明した人」って書く。
■〔東京ドーム発電所 発電スタッフ募集/読売巨人軍公式〕 7月26日以降に東京ドームで行われる巨人戦で、自転車による人力発電をしていただける「東京ドーム発電MAN&WOMAN」を募集します。最初、ドアラとかに対抗したネタかと思ったのですが、ど…
いい加減、買い換えようか、マウス。 光ったりするヤツに。
6月最終週が終わった所で見ようと思っていたのに、忘れていたので1週はみ出しましたが、あまり気にしない方向で。 7/3の開催終了時点での全国ベスト10は、以下の通り。1−2−3着と(騎乗回数)。 岩田康誠 61−73−42(466) 福永祐一 55−…
のんびりやりすぎて、いつ終わるのかわかりません。 面白いのでちびちびやっているのですが、あんまりペース遅いと悪い癖出るし、適当に鞭を入れないとなぁ。 訓練による成長が凄い地味なゲームなので、ちょっとまとめて育てよう、とか思ってしばらくフリー…
そろそろ、次のミッションを何か発動しないとなぁ。 とりあえず、本棚をもう一つ、買ってしまうか悩み中。 CDとかゲームとかが未だにはみだしているんですよ……・
報道によると、「“低迷する打線のテコ入れを目指す巨人”と“俊足の外野手を求めていたロッテ”の思惑が一致」とのことだったが、こんな理由は、明らかにうわべだけのとってつけた理由であることは誰が見たって明らか。ロッテの大ヒット商品である「ビックリマ…
10ヶ月で、物凄くデレたバニー。 幾らなんでも、デレすぎじゃないかバニー。 次回予告で他人の色恋沙汰に「大変だ」みたいに言ってみたり、何があったんだバニー。 女子高生とのフラグが一方的に立っていく虎徹さんですが、まかり間違ってブルーローズのお…
「この気持ちは降りしきる雪でも隠せはしないアドベンチャー」って凄いなぁ。
■〔シャア、33戦目の“逆襲”だ!/スポニチアネックス〕 スポニチが遂にツッコむ。 無理にでも「逆襲」って使いたかっただけだろう、という見出しはあれですが、本文の内容はいたってまとも。 アムロと一緒にネタにされる日も近いか。
千葉ロッテは5日、交換トレードで巨人から移籍した工藤隆人の入団会見を行った。プロ7年目で俊足が持ち味の工藤は、「自分の足、機動力を生かして早くチームに溶け込めるように」と、新天地での活躍を誓った。背番号は「3」。 ■〔ロッテ加入の工藤が入団…
最近CMで流れている『コクリコ坂から』の主題歌がいいなーと思って調べたら、1976年発表の歌のカバーだった! 珍しく最近の歌がピンと来たと思ったら、なんのことはない、結局、いつものように、生まれる前か。
耳に入った水が思いの外抜けなくて難儀。 検索して、教えてgoo!に助けてもらう羽目に(笑) 名も知らぬ耳鼻科の先生、ありがとう、そしてありがとう。
なぜ、ジェイク様の攻撃がヒッツカラルド……………… 12話における虎徹さんのやっちゃった感と、まだタスキ持っていたのかよバニー、という辺りがニヤニヤしどころなのだろうか、とか遂思ってしまってすみません。 虎徹さんの過去にさらっと触れつつこの物語の…
『地球人よ、警戒せよ!』(ポール・アンダースン)、読了。 〔http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8185/sf/sf.html〕 あんまり書く事無かった……。
PSPはしばらく放置していたら完全にバッテリー飛んで、再充電後に日付の入力からしなくてはならなかったのに、物凄い久々に動かしたDSは全くフルパワーだったのですが、任天堂の科学力はどうなっているのか。
◆なくまさん 感想ありがとうございます! 市長さんにとっての仕事はおそらく、正気を保つ為の儀式的な何かなのです(笑) 一休みしたら次へ行きたいと思います。
NHK(中継・実況)×立浪和義(解説)×亀梨和也(ゲスト)という中継が見たい。 現行のベスト布陣という気がします。 実現しないけど。 立浪の解説は、非常に秀逸。 中日ファンに怒られそうですが、現場に帰したくないぐらい(笑) 昨日の中継で、越智と山…
現在、8話まで。 TwitterでTLに流れている断片情報などから「どうせ女の子の二人組なのだろう」と思っていたら、主役がおっさんだと知った所に、ちょうどMXが見られるようになったりバンダイチャンネルで無料配信だったりという事で、見てみる事に。 演…