はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

音楽

2016年を色々振り返る

一つの単元にするほどの量が無いものを、まとめて。 ここ数年、めっきりマンガを読む量が減っているのですが。タグを振り返ってみたら、言及しているマンガが、『クロスボーンガンダム・ゴースト』(長谷川裕一)、『GA芸術家アートデザインクラス』(きゆ…

2015年を振り返る:音楽編

今年買ったCDは、『Gのレコンギスタ』サントラ。『Gレコ』の音楽が凄い好きか、と言われると、好きは好きだけどぐらいなのですが、まあ、お布施も兼ねて。 前期OP主題歌の「BLAZING」は未だお気に入りです。 最近だと『コンクリート・レボルテ…

PRESS START

先週末、竹本泰蔵・桜井政博・植松伸夫・酒井省吾・野島一成の企画による、ゲーム音楽のオーケストラコンサート「PRESS START 2015」に行ってきました。今年10年目(10回目)にしてフィナーレという事で行ったのですが、聴き応えがあって楽しかったです…

『Gのレコンギスタ』サントラ!

買ってきた!TVアニメ ガンダム Gのレコンギスタ オリジナルサウンドトラックアーティスト: TVサントラ,ハセガワダイスケ,井荻麟,菅野祐悟出版社/メーカー: ランティス発売日: 2015/04/15メディア: CDこの商品を含むブログ (6件) を見るサントラで単独で音楽…

2013年を振り返る:音楽編

タグを振り返ってみたら、今年のCD購入枚数は0。 印象に残った音楽というと、『炎神戦隊ゴーオンジャー』のOPが気に入ったのをきっかけに、00年代戦隊ソングにはまる……ってここも特撮か(^^; 感想書く時は、その作品に関係した音楽を聴きながらの…

生でだらだらさだまさし

『今夜も生でさだまさし』生放送5時間音楽会という滅茶苦茶な企画は、冒頭から吉永小百合が登場! OPは橋幸夫! 出番より先に待機席で映る南こうせつ! 加山雄三降臨! 南こうせつと坂崎幸之助(THE ALFEE)がギターとコーラスで参加! 泉谷しげ…

元気で居るか 街には慣れたか 友達出来たか

大晦日はとりあえず『年忘れにっぽんの歌』を見て、終了後は適当にザッピングして過ごしていたのですが、TBSの桑田vs清原、というのがなかなか面白かったです。途中から見たので企画の詳細はわかりませんが、TV的な主旨は“この日の為にトレーニングを…

2012年を振り返る:音楽編

Kalafinaにはまる。 以前から梶浦由記がちょっと気になっていたのですが、フィーリングが凄く合うユニットで、久々にどはまり。 アルバムは1枚目が一番好き。Seventh Heavenアーティスト: Kalafina出版社/メーカー: SME Records発売日: 2009/03/04メディア:…

久々にCD買った

シングルコレクション+ミツバチアーティスト: 坂本真綾出版社/メーカー: フライングドッグ発売日: 2012/11/14メディア: CD購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (31件) を見る全然チェックしていなかったのですが、買い物に出たら売っていたのでつ…

宇宙の星よ永遠に

※以下、『無敵超人ザンボット3』のラストシーンのネタバレがあるのでご留意下さい。 波の来た音楽をひたすら聴きまくるという癖があるのですが、未だに「コネクト」(『魔法少女まどか☆マギカ』OP)が抜けない。 ところでアニメ主題歌(OP、ED)と本…

オフィシャル的に「サ・ガ」なのか

■〔“ロマンシング サ・ガ”バトルアレンジ登場 Re:Birth II - ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ/SQUARE ENIX公式〕 伊藤賢治の、『ロマンシング・サガ』バトル曲アレンジサントラが出るらしく、これは気になる。 気になるけど、率直な所、イトケンはアレ…

急にはまった

Seventh Heavenアーティスト: Kalafina出版社/メーカー: SME Records発売日: 2009/03/04メディア: CD購入: 9人 クリック: 77回この商品を含むブログ (47件) を見る以前から梶浦由記がちょっと気になっていたのですが、そこを基点にふらふらとしていたら凄く…

いななけカツラノハイセイコ

TV東京の歌謡曲番組『木曜8時のコンサート』を見ていたら、本業歌手でない人のヒット曲というミニ特集が始まって、まさかの増沢先生が出てきて「さらばハイセイコー」を熱唱していた。 で、驚いていたら、新春、加藤一二三九段の解説で散々な目にあった内…

2011年を振り返る:音楽編

振り返ってみたら、買ったCDは1枚だけでした。 「You can't catch me」(坂本真綾) You can’t catch me(初回限定盤)アーティスト: 坂本真綾出版社/メーカー: フライングドッグ発売日: 2011/01/12メディア: CD購入: 14人 クリック: 351回この商品を含むブ…

Sまさし

朝TVをつけたら、さだまさし×佐渡裕で、『さど☆まさし 題名のある音楽会』なる番組をNHKでやっていた(笑) 内容は、さだの歌&佐渡の指揮、によるいたってまともなコンサート番組であったのですが、誰だこのタイトルで企画通した人(笑) オーケストラ…

イノタミナはわざとネタを被らせているのか

歌わせる、て結構、演出としては難しいのです。 今週の『UNーGO』が凄くわかりやすかったのですけど、アイドル的な感じで振り付けがあると、それ自体で画面にテンポが生まれるので割と自然に聴けてしまうけど、それが立ったまま歌うと、ん?? となって…

ゲスト目当て、二つ

◆『題名のない音楽会』 すぎやまこういちゲスト回。 今年80歳というすぎやま氏、「傘寿ですけど気持ちは30」と、つかみのネタ。 演目は、「序曲」「亜麻色の髪の乙女〜学生街の喫茶店〜恋のフーガ」「6のラストバトル」「この道わが旅」。 しれっと『イ…

歌詞間違い、もう一つ

『高速電神アルベガス』のOP、2番の歌詞を長らく 急げ 3時の デェト だと思って、ちょっとおかしいけど歌舞いた歌詞だなぁと捉えていたのですが、 急げ 3機の ジェット だった事が、発覚。

となりの町のお嬢さん

■〔「セクシーすぎる歌詞」ランキングTOP10/BARKSニュース〕 記事のタイトルはまあさておき、TOP10見ても軒並み知らない歌ばかりなのに何故反応したかというと、「となりの町のお嬢さん」(吉田拓郎)とか入っていたら凄いのになぁと思ったからな…

小林研一郎氏が面白すぎた

昨夜の『ディープ・ピープル』(NHK)のお題は、「スーパー指揮者」。 集まった3人は、小林研一郎、広上淳一、下野竜也。 年齢的に、ベテラン−中堅−若手という構図で、中堅の広上さんがスムーズに司会進行してくれたので、指揮者の場慣れというのもあり…

さよならの夏

最近CMで流れている『コクリコ坂から』の主題歌がいいなーと思って調べたら、1976年発表の歌のカバーだった! 珍しく最近の歌がピンと来たと思ったら、なんのことはない、結局、いつものように、生まれる前か。

CD聞いていて突然閃いた

両方とも好きな歌なのに今更気が付いたのですが、 『チャンピオン』(アリス)の最後のスキャットが「ライラライラライラライラライラライ」なのは、 『The Boxer』(サイモン&ガーファンクル)へのオマージュだったりするのでありましょうか。 いい歌。 今…

好きなゲーム音楽を振り返ってみる6:NANA-NANANANANA-NA-NA-NA,NA-NA-NANA-NA--

2000年以降、ざくっと。 10年分がざくっとなのは、質の問題ではなくて、先に刻み込まれてしまったファミコン音楽が上書きされない自分の脳の容量及び性質のの問題だろうとは思うのですが、刷り込みって怖い。 まずは、『逆転裁判』(GBA/2001-)シリ…

われらロンリーハーツ親父バンド ぬくもりじゃ負けやしない

昨夜の『EXILE魂』のゲストが加山雄三。 VTR中にワイプで「ザ・ロンリーハーツ親父バンド」(ヤンチャーズ)について、ちょっと裏話。 「ながーい曲を作ったら、誰も詞書かないって、それで皆でまさしに。ほら彼、長い歌詞得意だから」

好きなゲーム音楽を振り返ってみる5:『WILD ARMS』に4なんて存在しない

プレイステーションといえば、『WILD ARMS』(1996)!! &『同2』(1999)。 両作ともゲームも好きですが、音楽も好き(作曲:なるけみちこ)。 全体的に好きなんですが、『1』だと印象深いのは、OPとフィールド曲か。 口笛。 『2』といえば、ラストバト…

好きなゲーム音楽を振り返ってみる4:主題歌の時代

増設に増設を重ねるメガドライブとか、増設に増設を重ねるPCエンジンとかもありましたが、1994年11月にセガサターン、同年12月3日にプレイステーションが発売。再びマシンスペックに大きな上昇が発生した事でしばらく、とりあえずOPアニメ、と…

好きなゲーム音楽を振り返ってみる3:古代パワーとイトケン節

というわけで、これ。 1990年11月21日にスーパーファミコン発売、翌12月に発売された名作『アクトレイザー』より。 『ドラゴンクエスト』以前/以後というタームがあるとするなれば、その流れにおいて、スーパーファミコン以前/以後というタームがまたあ…

好きなゲーム音楽を振り返ってみる2:ここはコリドー

80年代後半というと、『ロックマン』(1987)と『忍者龍剣伝』(1988)が、FCのアクションゲームの音楽としては二大巨頭といっていいシリーズではないかと。 両シリーズともに、“この1曲”というばかりでなく、口ずさみながらアクションできるような良曲揃い…

好きなゲーム音楽を振り返ってみる1:薔薇と戦場

最近ゲームサントラづいているので、懐かしくなって、ファミコンで思い入れのある楽曲とか探していたら、こんなプレイ動画に行き当たりました。 小学生の頃、さっぱり意味不明だった『ダウボーイ』(1985)が3分少々でクリアされる衝撃動画。 ちなみに、右端…

振り返り企画を振り返る:音楽編

第4回、音楽編。 各年のベストアルバムとか。 2004年:『さだまさしベスト2』(さだまさし) 2005年:『夢供養』(さだまさし) 2006年:特になし 2007年:『super mania coba』(coba) 2008年:『ペルソナ4』オリジナルサウン…