創作
というわけで久々に、小説書きました。というか、書き上げました。 あー……えー……七ヶ月ぶり? そして新シリーズなんだなこれが!(おぃ) ■〔『神喰らい』 第1話「扉」〕 コンセプトは〔八房龍之介+ダイターン3+コバルト文庫〕です。 ええ何だかもう、こ…
今年は何はともあれ、2本UP。 無活動は避けたものの、色々考えると、各方面に心の中で土下座です。 うんまあ、一つの現時点での結論として、リビドーが落ちている、というのは、認めないといけないな、と。 かつてほどの、渇望・飢餓感・衝動、そういうも…
半年ぶりに、『シロシカ星綺譚』更新〜。 〔http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8185/ss.html〕 そしてまた、「第XX話」です。 一応、クリスマスSP……らしい。 適当に楽しんでやっていただければ幸いです。
お待たせいたしました。 『シロシカ星綺譚』第X話、完成版UP。 〔http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8185/ss/sirosika6.html〕 ひとときの暇潰しにでも、ご笑納いただければ幸いです。 うむ我ながら、見事にギリギリになりました(^^; とり…
本当に書いているよ! アピールしておく(笑) しかし、あと1週間ぐらいか……(^^; 書けば書くほど書く事が増えていくというのは、良いのだか悪いのだか。 非常に今更ながら、色々仕掛けを張り巡らせておいて後から削ぎ落としていくより、物凄くシンプル…
というわけで、『シロシカ星綺譚』の新作など書いてみました。 書いてみました、というか、書き始めてみました。 パイロット版というか、アバンタイトルまで。 で、それを晒す。 ■〔シロシカ星綺譚 第X話〕(パイロット版) 何か突発的な大きなトラブルが無…
名古屋・大阪でのライブを行う事を決定した坂本真綾(ツアー中)のメッセージ。 ■〔坂本真綾から皆さんへ〕 出来れば全文お読みいただきたいところですが、この2節だけでも、是非。 音楽の力とは何でしょうか。私は今被災地へ行って歌を歌うことはできませ…
またぞろ、トレースどうこうという話が出ているようですが、ネット上における、パクり云々に関わる話の大半は、「無知とブレンドされた正義感」か「ちょっと囓った事のある人の嫉妬」の産物だよなぁ、と思っております。 昔、島本和彦が『炎の転校生』(コミ…
更新履歴に見る今年の更新回数は19回。 去年より微減しました。 主な更新は、『闇のイージス』部屋と、やっぱり『革新』プレイ録関係。『闇のイージス』部屋はもう少し頑張りたかったのですが、来年には『暁』編も含めて何とか一通りまとめたい所。なにし…
へんじがない ただのかぼちゃのようだ
まあ、色々と勘ぐりたくなるタイミングではあるし、遺族感情というものも含めそもそもの発端における意思がどの辺りにあるのかというのはあるにせよ、私個人としては、 創作上のアイデアというのものは、発表からある年月が経ったら(この厳密化は難しいので…
暗い話を二つ続けてすみません。 創作活動に大きな影響を受けている作家(翻訳家)が同じ日に無くなるとは、ちょっとした因縁です。 こーいうきつさとやるせなさは、横山光輝大先生以来。 実は『なんて素敵にジャパネスク』よりも『ざ・ちぇんじ!』の方が好…
いけさんフロムFR・NEO RE 「霊能力者小田霧響子の嘘」〜「エスパー魔美」ネタがビジネスジャンプで復活!? これがパクリと認定されてしまったら、一体世の中のミステリーがどれだけパクリ認定になるのか、本当に変な騒ぎにならないで欲しい。 コナンや金田…
………………………… へんじがない。 ただのくさったカボチャのようだ。 …… ………… 待ってくれている方も、もう居ないかもとは思いますが、来年はなんというかこう、ある程度、定期的かつ半強制的に創作活動をする環境を何とかしたいと思います。実はちょこちょこちょこ…
リニューアルにともなって、実に○年ぶりの『アポカリプス』(^^; うーん……来年はもう少し頑張ります。ぐふう。
看板は、ごく一部の人によく要請を受ける摩耶さんの、新バージョン。多分、もう少し変わります。なんかどんどん、男顔になっていく(^^; 創作は、久々に精霊さんが通っていった、なんというか嵐の後。
んで、上のネタの後にこんな事を書くのもあれですが、昨日は久方ぶりに精霊さんがやってきまして、けっこうな長時間、創作に勤しんでおりました。 そしたら、あまりに久しぶりに長時間あっち側に行っていたせいか、スイッチの切り替えがうまく出来ずに、こっ…
あー、なんかこう、物凄く駄目駄目。 しばらく、生暖かく見放しておいて下さい。 うぐぐ。
アナザ・アウト見切り発車まで:残り58%ぐらい リハビリとガス抜きを兼ねた謎の新作:40% その他:不明(おぃ)
某人に、「戦闘シーンとか書く時の音楽って何聞いてる?」と聞かれる。 で、聞かれて考えてみると昔はともかく最近はあんまりシーンに合わせて音楽を変えるという事をしていない。……いやそもそも、戦闘シーン(に限らず!)書いてないだろう説もちょっとある…
あまりに何を書いても調子が悪いので、自棄ぎみになって、一番進みの悪い某作品を広げてみたところ、あら不思議。 なんか、けっこう、進んでしまいました。 そうか、むしろこのテンションだったのか! と独り納得。 というわけで久々に、ちょっと向こう側を…
〔小説〕というカテゴリ名はなんか〔読書〕と混同を招くし変だなぁと常々思っていたのですが、以後、自作関係についてはこのカテゴリ名にする予定。面倒なので、昔の分は直しません(^^; えー、そんなわけで、また落書きです。 絵自体は少し前に描いたも…